4月10日(月)、小中学校の始業式に合わせて、板荷駅の北にある踏切にて早朝街頭啓発を実施しました
ようやく暖かくなってきたかと思いましたが今朝は寒かったです
交通安全協会板荷支部の阿部支部長のごあいさつでスタートです
交通安全協会板荷支部の役員さん、駐在さん、PTAの方、自治会協議会長さん、コミュニティ推進協議会長さんなど、たくさんの方々が参加してくださいました。
今回は踏切で一時停止するドライバーの方に、ポケットティッシュを配りました
金曜日に入学式を終えた新高校1年生も登校中でした
いってらっしゃい
今回の運動の重点は・・・
歩行中・自転車乗車中の交通事故防止
後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
飲酒運転の根絶
「子どもや高齢者に優しい3S運動」の推進
みなさんも意識して運転してみてくださいね
ご参加してくださったみなさん、おつかれ様でした
板荷コミセンのお隣の板荷児童館の桜です
ようやく咲き始めたところです
板荷の桜はこれからです是非来てみてくださいね