9月17日(日)、加蘇中学校体育館にて、加蘇地区敬老会が行われました
当日は台風の影響であいにくの雨でしたが、128名の敬老者の方にご参加いただきました
式が始まり、主管者 松山裕副市長のあいさつ
続きまして、主催者 小林俊明自治会協議会長からのあいさつ
会場にいる全員で市歌斉唱です
式典が終わると、加園駐在所 立柳巡査長による「交通事故・振り込め詐欺」の話です
実際にあった例を用いてわかりやすく説明していただきました
そしてお待ちかねの余興
今年の余興は「鬼怒川で演歌を歌い続ける男」演歌歌手の鬼怒川太朗さんです
歌はもちろん、曲の間のトークもすごく軽快で会場は大盛り上がり
敬老者の方の笑顔と笑い声が印象的でした
会場は大盛況のまま、敬老会は終了となりました
そして今回も、敬老会開催にあたって事前準備から当日の片づけまで、地区内の多くの方々にご協力いただきました
ありがとうございました
敬老の日には「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」です
また来年の敬老会も、お待ちしています