鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

「鹿沼なう。」未放送エピソード☆RADIO BERRYオープンスタジオ「B-HILLS」は大騒ぎ

2012-02-19 | 井戸端会議

聴いていただけましたか?

RADIO BERRY「鹿沼なう。」

流暢に喋ってましたねー、

カヌマン。

 

人前では喋らないカヌマン、

テレビ、ラジヲ、ショーは音声なきゃ、ショーがないでショー。。

ウケネライだったのか?

DJ TANAKA、真面目に返事してた。

完璧にネライを消された感じ。。

 

 

その模様はデジコミムービーズ

動画再生回数 25万回突破記念Vでどうぞ

 

 

 

鹿沼市を一歩外に出ると

パワーがダウンするって聞いてたんですが、

ノリノリ、イケイケでした。

 

 

それにしてもカヌマン3号の訛り、

いや、どう~も!

すげーね。

矯正したほうがいいわね。

注意しといてくんねーけ。

 

その点、カヌマン4号はコミカルでキュートで

いいね。

萌えー。。だね。

 

 

ここからは、ラジヲでは放送されなかった

収録の模様です!

 

 

 

 

某部長も仮面の適格者らしい。。

スーツに仮面。かなりシュール

 

 

DJ TANAKAにキューする5号。

 


収録終了後、緊張も解けて気勢を上げる。

 


DJ TANAKAに、

ダメだし4号!


 

収録中、RADIOBERRYの周りをうろつく鹿沼ヒーロー計画研究員。


 

やっぱり、思ったとおりだぜ。

これがやりたかったのか

 

 

急きょ結成!

「鹿沼なう。」スタッフによる、

「鹿沼なう。特戦隊」。。

 

小島よしおもいたよ???

 

宇都宮市民にもご挨拶。 

ボクちゃんが手を振ってくれたよ。。


RADIO BERRYのみなさま、

そしてUTSUNOMIYAのみなさん、

その節はたいへんお騒がせしました。。

 

絢爛郷土カヌマンはこれからも鹿沼を盛り上げるために

日夜精進し続けるそうです。

 

 

これからも土曜日の朝は「鹿沼なう。」

聴いてくださいね。

朝8時25分から8時55分
ラジオ栃木 RADIO BERRY 76.4FM


 

 


小粋でいなせな昭和モダンな居酒屋@栃木県鹿沼市テンジン酒場「ずず」

2012-02-18 | おいしんぼ

どーもー、、

今朝は、白銀の世界でしたね。

 

 

 

今日は、先月、新年会でおじゃました、

テンジンナガヤの居酒屋「ずず」の紹介です。

 

 

 

一階はカウンターと奥に小上がり。

階段上がった2階は、

奥が座敷で、 手前にテーブルが2つと・・。

 

 

20代の若者2人が切り盛り。

店の名前「ずず」の由来は、

店主のあだなが、めま。

めまめまめまめまめま・・・

マメマメマメマメメ・・・

豆豆、豆豆、豆豆・・・

ずず。。

だそうだ。。

違ってたらごめんなさい。

 

 

クラシカルでレトロな佇まい。

薄くらいが、ミョーにほっこりあたたかい。

このガラスの光と外の光が織りなす万華鏡、

懐かしさ漂う店内。

安らぎと和みを醸し出してます。

 

この写真で、

居心地のいい空間だって分かるはずね。

 

 

豆料理がオススメと伺ったのですが、

今日は新年会ということで、コース料理。

 

地鶏とろろかけ味噌鍋、カルパッチョ、ゆばチップサラダ、まぜごはん、生春巻き、

手づくりガンモ、レンコンとエビのはさみアゲ、さつきポーク、塩、出し巻き卵、

デザートもパンナコッタ。

それじゃ、料理の連続攻撃、

ウケテミヤガレー!!

 

とろろ味噌鍋

 

酔っていたせいか、ピンがあってませんね。。

 

うーー、

お腹いっぱい、口いっぱい。

幸せ 目いっぱい。。

たらふくいただきました。

大満足の一夜。

 

天神町交差点周辺には、ずず、パナマ、ペリカン・ルージュと

洒落た飲み屋が軒を並べちゃいましたね。

ハシゴするには、もってこいのテンジン酒場。←勝手にネーミングしたいました。

 

鹿沼市役所前のテンジンナガヤ、

今、超激熱でーす。。

 

 


新商品のご案内!美容と健康に、はとむぎすいとん&おやつガレット登場!!

2012-02-17 | おいしんぼ

またまた、新・かぬまグルメの登場です。

今回の主役はニラではありません。

そばです。

かぬま楽市で、店頭販売してました。

 

 

県内屈指のそばの産地、鹿沼にピッタリのです。

 

そば粉のおやつガレット 150円。

安くて美味い。 

円く薄く焼いて、なかにイチジクのジャム入り

デザートにもってこいの一品ですね。

甘くて まいうー。 。

 

 

 

 

そばクッキーともども 花木センター農産直売所で売り出すそうです。

ぜひ、鹿沼市花木センターで、

召し上がってみてください。

 

 

そして、こちらが、

まちの駅 新・鹿沼宿の新しい味、

「はとむぎすいとん」

栄養と懐かしさと愛情がたっぷり詰まった

美容食品?

 

 

次々飛び出す、新たなグルメ。

まちの駅 新・鹿沼宿から

ますます、目が離せませんネ。。

 

 


土曜の朝は、何かが起こる。@RADIO BERRY「鹿沼なう。」、

2012-02-16 | 井戸端会議

いよいよ 松本伊代ですね。

土曜の朝は

グゥッド、モ~~~ニング で始まる

レディオベリー「鹿沼なう。」

とうとう18日朝、

カヌマンのスタジオジャックの様子が、 電波にのります。

乞うご期待。。

 

 

そういえば、かぬま楽市の会場、まちの駅 新・鹿沼宿で、

パーソナリティの田中くんにバッタリ。。

いつも爽やかな笑顔です。

 

そして、判明したことが。。

すでにカヌマンとは、フレンドリーを越えた

かなーり怪しい仲らしい・・・

いきなり、お姫様だっこされ、

なぜか、胴上げが始まった。。

 

 

鹿沼なう。の決めポーズで記念撮影。 ベリーマッチちゃんもいっしょ。。

 

カヌマンの行動は、規格外。

奇想天外 ナニをしでかすか、まったく分かりません。

これからも世間をアッといわせるような活動で、

鹿沼を盛り上げていってほしいですね。

 

 

それじゃ土曜の朝は「鹿沼なう。」

前半で登場しますので、お聴き逃しなく。。

よろしく。。

 

2月18日(土曜日) 朝8時25分から8時55分

RADIO BERRY 76.4FM

 


まちの駅 〝新・鹿沼宿〟に響き渡るフルートの癒しの音色♪Tomomi 「Smile 希望の空へ」

2012-02-15 | 井戸端会議

冬の楽市で、鹿沼初ライブのともちん

ことTomomiさん。

フロートから奏でる優しい音色が、観客を魅了しました。

 

 

芝生広場でギターリストとのコラボ。。

そっと寄り添う素朴さと優しさ。

うっとり、癒されます。

小山市を中心にTomomi&スローハンドとして活躍、

ディズニーランドのステージに立ったこともあるとか。

 

 

楽市に駆けつけた佐藤市長、

到着と同時に、参加者から鹿沼市歌をリクエストされ、

即座に熱唱し、会場を盛り上げました。。

 

 

ディズニーの名曲「星に願いを」 

その模様はコチラで

 

 


ジオラマ風の世界で遊ぶ、デジカメCANON IXY 410F@とちよみくんのブログ

2012-02-14 | ブログ

「栃木よみうり」ってご存知ですか?

読売新聞の姉妹紙として、

毎週金曜日に発行してる新聞なのです。

ウェブ版として、「とちよみくん」なるブログがあります。

とちよみ記者たちの取材裏話、日常の1コマなどをお知らせしてます。

 

で、敏腕記者の穂さんが投稿した記事がコチラ⇒栃木ジオラマ風景6~鹿沼市~

リニューアル中の富士山公園(ふじやまこうえん)を紹介してます。

 

あらら、穂さんも同じデジカメをお持ちらしい。。

ジオラマ風、いいじゃないですか。

これからも鹿沼市の紹介、よろしくお願いしたいです。。

 


▲お墨付きをいただいた東京スカイツリー

 

それじゃ、小生も

ジオラマ(情景模型)に挑戦

スカイツリーを撮影するため、

何度となく登頂し、

今じゃ、大のお気に入りスポットになっちゃった見たいな

富士山公園からの眺望。

夕暮れ時の東武新鹿沼駅周辺。

整備中の東西連絡通路が夕陽に眩しい。。

 

 

市民情報センター5階からビバホーム方面、バックは古賀志山。

 

 

どーですか、ジオラマ風の世界。

疲れたときは、遊び心が必要ネ。

 

いつも遊んでるじゃねえか

っていわれそうだわね。。

 


西大芦だってやってるもん!めぐって☆おひな様

2012-02-13 | 西大芦

どーもどーも、兔です
忘れられた頃に登場しますよぉ


昨日(12日)から町では“おひな様めぐり”がスタートしましたね

西大芦コミセンでも恒例のお雛様をスタッフ総出で作りました
(まぁ、4人しかいませんけど・・・

毎年書いてますが、西大芦コミセンのお雛様は、8段です8段

負けてない 全然町のお雛様に負けていませんよー



しかも今年は、地区の方から手作り“吊るし雛”をお借りして、
いつもより華やかでございます

(斎藤さん、ありがとうございます





西大芦コミセンのお雛様は、

吊るし雛は3月3日頃まで

お雛様は3月15日に開かれる
西大芦地区リフレッシュ講座まで飾る予定です

ちょいと遠いですが、ぜひ西大芦にお越し下さいませ
お待ちしております


2012.2.12 sun 素敵な縁は見つかったかな@冬の鹿沼楽市&おひな様めぐり

2012-02-12 | まちなか

連日、いい天気が続きますね。

今日も晴天。

本日は、The 楽市 in かぬまが開催。

そして、おひな様めぐりも開幕(3月4日まで)、

まちなかは賑わっていました。

 

 

 

まず、第1回にら焼きそばまつり!

新・鹿沼宿芝生広場には、仲まち家、季節料理 和風焼肉 せせらぎ、月見亭、

焼きそば☆ばそき家 鹿沼店、新華の5つが出店。

ほっほほいーい、行列が出来ちゃいました。

 

 

これ、ばそき家の揚げ玉トッピング、にら焼きそば、

さすが、プロの味、 美味いねー。

 

 

月見亭のつけ麺にら焼きそば。

 

せせらぎのレモンでさっぱり味、

 

それぞれ独自のにら焼きそばの味が楽しめました。

どれも美味しかったニャン。

 

にらそばに続く、新ご当地グルメとして、いけそうな気がするー。。

にら焼きそばまつり、第2回乞うご期待!!

 

新・鹿沼宿 本館のお雛様。

 

 

さすが木工のまち 鹿沼、木製お雛様。。めっさ かわいい。

 

EV(電気自動車)展示。

エコカーとして大注目の電気自動車。

三菱自動車工業の「i-MiEV」アイ・ミーブ。

すごいスタイリッシュ。。

 

 

 

まちなか交流プラザの2階では、まちなかマーケット。

ハンドメイド作家などのお店が大集結。

コチラ⇒ http://www.kanuma-kanko.jp/kyoukai/i.pdf

 

 

 

お気に入りの逸品、見つかりましたかね。

 

クリボボの生演奏。 メローな雰囲気で会場を包みます。

 

 

アートなバルーンで会場をディスプレイ。

 

 

まだまだ、紹介したいことが盛りだくさんなのですが、

今日はこれで力尽きました。

続きは、またそのうち…

 

それでは、バイナラ 


村祭り、がっつり賑わう録事尊大祭と第1回鹿沼にら焼きそば祭り開催

2012-02-11 | まちなか

今日は、粕尾にある常楽寺の録事尊大祭。

毎年2月11日が縁日です。

 

 

昨年は雪で、とっても寒かったのですが、

今年は いい天気

風もなくて、穏やかな一日でした。

 

 

びっくりするくらい大勢の参拝客で賑わっていました。

詳細は、そのうち粕尾の特派員008くんが投稿することでしょう。

お楽しみに!!

 

 

そして、明日は、第1回かぬまにら焼きそば祭りが開催されます。

今日の下野新聞でも告知されてましたね。

鹿沼名産のニラを使った焼きそばでございます。

栃木県内一の生産量を誇る鹿沼のニラは、

厚くて、歯ごたえもあって

甘~~~いっと評判。

 

にらそばに続く、ご当地グルメの登場です。

ぜひぜひ、まちの駅 新・鹿沼宿 芝生広場で、

各店自慢のにら焼きそばを楽しんでください。

よろしくー、、

 

2月12日(日曜日) 午前10時から午後3時

※品切れになってしまう場合もあります。予めご了承ください。

 

そして「THE 楽市 in かぬま」「おひな様めぐり」も開幕でーす。

 

つうわけで、今日のランチは、またまた 

お手製のスタミナたっぷり、にら焼きそばになりました。

 

 


ハンドメイド雑貨が55店舗。日曜日は、いいものいっぱい「The 楽市 in かぬま」@2012かぬま楽市

2012-02-10 | まちなか

今週末はThe 楽市 in かぬまですよ。

今回で7回目。

さらにさらにグレードアップ。

寒い日が続きますが、

こころがホッこりするような、

素敵な出逢いがありますように。。

 

 

まちなかマーケット(まちなか交流プラザ)

手作り雑貨など55店舗が大集結!

こだわりの作品・商品がズラリ! アクセサリー、陶器、木工、布、革製品、お菓子・・・etc

お気に入りを見つけてみて。

 

アートバルーンワークショップ&タオルでつくるコットン人形(まちなか交流プラザ)

かわい~い「ハチ」のバルーンつくります。

バルーン作品販売もあり。

 

 Tomomi 鹿沼初ライブ(まちの駅 新・鹿沼宿)

癒しのフルートとギター

 

クリポポ生演奏(まちなか交流プラザ)

クールなJAZZ

 

おなかが空いたら「にら焼きそばまつり」(まちの駅 新・鹿沼宿)

 

 

そして、あのご当地ヒーロー「カヌマン」も

またまた会場をウロウロ、巡回するそうです。

(ちなみにカヌマン2号はにら焼きそばまつりに、べったり張り付くそうです

 

 

詳細はコチラ⇒鹿沼市HP

 

▼クリックすると拡大します。
  

 

2012.2.12 sun 10:00-15:00

まちの駅 新・鹿沼宿&まちなか交流プラザ

 

第3回おひな様めぐりも2月12日から開幕。

中心市街地を中心に展示場所は、71ヵ所。

江戸期の古今雛、大型雛、ガラス雛など、見どころ満載です。

 


初展示する808GLASS

 

日曜日は、鹿沼へぜひ、お越しになってぇー

 


東京スカイツリー開業103日前記念!富士山詣で結実^^: @東京スカイツリーを撮ったドォー?

2012-02-09 | まちなか

ついに今朝、

出勤途中に富士山公園から東京スカイツリーを激写。

これでしょう!???

 

 

 

トリミングして、、

これ違うwww?

・・・だと思うんだよねー。。

「天望デッキ」や「天望回廊」が

識別できないと ダメっすか。。

 

 

これで何度目の富士山詣でなのか?

200ミリ望遠ではこれが限界。

 

小生の周囲では、若干の疑義が生じてますが・・・

 

勝手に東京スカイツリーに認定!!

 


美味しい、いちごはいかが

2012-02-09 | まちなか

現在、旬を迎えている、いちご。
鹿沼では、「幻のいちご」の直売もしている、観光いちご園開園中です☆
まちなかのお菓子屋さんでは、いちご大福も♪
◇鹿沼の観光いちご園◇(PC・スマートフォンからご覧ください)
「わたなべいちご園」http://www.ichigoen.com/
「出会いの森いちご園」http://www.kanuma.or.jp/ichigo/


〈今週・来週のイベント〉
◎物産販売「日本全国『お国』じまん『森』じまん」〈東京都港区〉(2/11)
◎録事尊大祭(2/11)
◎THE楽市inかぬま~縁むすび~(2/12)
◎おひな様めぐり(2/12~3/4)


※前日光つつじの湯交流館は、改修工事のため【平成24年3月31日】までの間臨時休業となります。
※今年の「鹿沼ぶっつけ秋祭り」開催日は【10月6日(土)・7日(日)】です。


その他の観光情報はコチラ↓からご覧下さい。
〈携帯〉http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/index.shtml
〈PC・スマートフォン〉http://www.kanuma-kanko.jp/

--
かぬマニア情報
http://www.kanuma.ed.jp/~kanumania/


♪春は名のみの~♪

2012-02-09 | 西大芦

立春を過ぎたけど、まだ風が冷たい真冬のような気候が続いています。

久々に、古峰ヶ原高原まで登ってみました。途中道路はアイスバーン。

車は、お尻フリフリやっとこさ到着。

紅葉の季節以来のその場所は、白銀の世界。

冷たい風が吹きすさんでいました。

でも、木々には芽吹きの兆し。春は遠からじ・・・

そういえば、オジン星人の目が最近かゆくなり、鼻もむずむず・・・

あの季節も近いのか


てーくしんかー@ふれあいコンサート

2012-02-09 | 永野

2月4日土曜日に今年も開催しました。ふれあいコンサート

てーくしんかー  って沖縄の言葉で  太鼓仲間のことナンデス

《太鼓のリズムにのって沖縄の文化にふれよう

と、いうことで 琉球國祭り太鼓 栃木支部のみなさんによる

ダイナミックで力強い演舞を観賞しました。

沖縄の伝統的なエイサーをベースに琉球空手や琉球舞踊の型を

取り入れた独自の振り付けをしているそうです。

県外の支部から応援に来てくれた てーくしんかー

東京や神奈川や茨城・それから宮城からも・・・

遠くからお越しいただき、ありがとうございました

琉球の音楽に太鼓や指笛や掛け声で一気に南国ムード。。。

太鼓の音がお腹に響いて  体があったかになったような

御獅子も登場   

頭をかまれると今年1年 幸せに暮らせるそうです。

子ども達も手作りマラカスで、リズムを刻み

最後の曲では、会場の皆で踊ったり、太鼓をたたいたり

手作りマラカスで シャカシャカしたり 大盛況でした

会場に集まった 子ども達・お父さんお母さん・おじいちゃんおばあちゃんから

アンコールが・・・

予想外だったらしく   ちょっと 苦笑い

大慌ての打ち合わせ +  準備で 五穀豊穣という曲を

披露していただき、楽しいひと時を過ごしました

琉球國祭り太鼓 栃木支部さんのブログ

手作りのマラカスがうれしかった。 と書いてあって

こちらも うれしくなりました

ダイナミックでかっこいい 演舞 ありがとうございました

また 聴きたいな 太鼓の響き。。。