Bフレッツ光の工事で、バタバタとした土・日曜日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
ブースターはどこに置くとか、分配器はどこにあるとか、
夫が全て対応していたけど、知識のない私では、とてもじゃないけど対応できない。
まず、光のケーブル担当の人が来て、
おさるさんの様に、ハシゴの上り、
慣れた手順でケーブルを引き込む。
今日は、ウチが8軒目と言っていた。
入れ替わりに、PCを持った人が来て、なにやらやっていたと思ったら、
また入れ替わりに、TV担当の人が来た。
TVの工事は、屋根裏に分配器があるので、
屋根裏に入らないと工事ができないだろうと、夫は言っていたけど、
工事担当者は、かなり体格が・・特にお腹回りが良くて、
天井裏への入口から天井裏に入れない。
それでも何とか、踏み台に乗り屋根裏に胸まで突っ込み
手を伸ばして、工事終了。
その間、夫は、あふれでたお腹の肉を見上げながら、踏み台を下から支えていた
。
工事終了まで約4時間。
そして、翌・日曜日はケーブルTVの撤去。
クレーン車の先に人が乗れるような車が来た。
車好きのお向かいのお孫ちゃん(3歳)が見学する中、
こちらはアッという間に終了。
お孫ちゃんの拍手がでた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
費用はPCを買ったこともあって、安くすんだけど、
思ったより、大変な工事。
やれやれで、ございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
ブースターはどこに置くとか、分配器はどこにあるとか、
夫が全て対応していたけど、知識のない私では、とてもじゃないけど対応できない。
まず、光のケーブル担当の人が来て、
おさるさんの様に、ハシゴの上り、
慣れた手順でケーブルを引き込む。
今日は、ウチが8軒目と言っていた。
入れ替わりに、PCを持った人が来て、なにやらやっていたと思ったら、
また入れ替わりに、TV担当の人が来た。
TVの工事は、屋根裏に分配器があるので、
屋根裏に入らないと工事ができないだろうと、夫は言っていたけど、
工事担当者は、かなり体格が・・特にお腹回りが良くて、
天井裏への入口から天井裏に入れない。
それでも何とか、踏み台に乗り屋根裏に胸まで突っ込み
手を伸ばして、工事終了。
その間、夫は、あふれでたお腹の肉を見上げながら、踏み台を下から支えていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
工事終了まで約4時間。
そして、翌・日曜日はケーブルTVの撤去。
クレーン車の先に人が乗れるような車が来た。
車好きのお向かいのお孫ちゃん(3歳)が見学する中、
こちらはアッという間に終了。
お孫ちゃんの拍手がでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
費用はPCを買ったこともあって、安くすんだけど、
思ったより、大変な工事。
やれやれで、ございました。