自粛疲れというよりも、
食事の支度につかれた~
・・・・・・・・・
あまり外食する方ではないけれど、
手抜きをしたい時はファミレスで食事をすることもあった。
だけど、今は全くなし。
総菜や持ち帰り寿司なども買わないで過ごした。
自分や家族が濃厚接触者になったり、感染して自宅待機になった時のことを考え、
最低2週間できれば3週間くらいの食材を用意しておかなくちゃと、
餃子・コロッケ・シウマイ・春巻き・ハンバーグなどなど、作っては冷凍保存。
冷凍しておいたものから食し、また作り置く、その繰り返し。
肉は小分けにし冷凍、干物も冷凍。
ジャガイモ・人参・ジャガイモ・大根などの根菜類や、
キャベツ・小松菜・ほうれん草などの葉物野菜や果物もきらさないようにしてきた。
だけど、
巷の感染者の減少と共に、我が家の冷蔵庫の中身も減少。
冷蔵庫の中身はガラガラ状態に、気の緩みが現れているわ!
気を引き締めて! 引き締めて!