家の塀と道路の間のわずかなスペースに、いくつかプランターを置いて、
ゼラニュウムを植えている。
全く手をかけないので、惨めな状態なのですが。
その、プランターにユリの種が飛んできたのでしょう、
去年、今年と数本のユリの花が咲いた。
このユリの名前をネットで調べてみた。
「タカサゴユリ」に似ているけど、花の外側が茶色くないので、その交配種かな?
荒地によく咲く、帰化植物と書いてある。
この春には、プランターにスミレがきれいに咲いていたっけ。
プランターを新しくしたいけど、珍客が根をおろしているので、
お引越しになるまで、あと数年このままかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます