振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

平坦走のち英語本を買いました

2023年05月21日 | 日記
今日は朝早くお目覚めしたのです。

しかし、疲れがどーっと来たのか、あるいはこれが普通なのかもしれないが、体が重くて、考えていた峠は辞めにして、いつもよりしっかり踏むための平坦走へ

早朝の交通量の少ない日曜日の道を颯爽と駆け抜け、あっという間に川沿いの道へ

すると
( -_・)?( -_・)?


今日は消防団の集まりだったようで、何やらイベントを開催していた模様

私はその様子を横目に走りに集中

晴れていても風が涼しくて、走るのが楽しくなる気候でございました

しかし、更に南下して利根川へ入ると


なんということでしょう。

曇り始めたではありませんか。

せっかく走るのなら、快晴の元走りたいのですが、まぁしゃーないか



しばらく進んでいたらだんだんと晴れてきたので◎

どこまで行くか悩んだけれど、朝の体調を考えると、疲れが溜まっているんだろうなと思ったので、今日は我慢して、利根川に入って一つ目の橋で折り返し



曇ってた地点へ戻った頃には、快晴となっていました。


その後、淡々と走っていたら、そこそこ良いペースで走るローディがいて、最初は適当な距離を保って進んでいたけれど、しばらく走っていると、その走りが危なくて、まっすぐ走れないのか、レースで集団内で落車する人の走り方だなぁと気づいたので、横風になったところで、少し踏んで抜くことにした。
40km/hくらいで抜けたので、ε-(´*)

後は追い風貴重のなか、順調に進みました


今日は工事お休みだったので、バイパス工事区間の新しい道を走ってみたりして、練習終わり。

75kmを2時間32分で走って、消費カロリーは1542kcal


練習後、先日購入した本にて英語のお勉強


最近、様々な出来事があって、自分はマナーがなってないなと思ったので、改善に取り組むべくアマゾンでよさげな本ないかなーと思って探していたら、面白そうだったので買ったら、これは当たりだった。

でも休日に読むと疲れちゃうので、仕事の合間に読もうかな