振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

明けて、歩く

2021年08月12日 | 日記
ようやっと深夜勤務が終わりました。
個人的には、色々と刺激的な日々でございました。

そして、仕事終わりにワクチン接種予約を受付開始時間に試したら、空きがあることを確認。しかし、刻一刻と予約が埋まっていくので、あまりじっくりと考えている余裕が無く、空いている所を何とか確保する事に成功。来月の予約を取るのにこんなに手間取るとは。。。
でもこれで、10月からレースに出れるかな。三回目が必要となったらあれですけど。


そんな忙しない朝を過ごし、そういえば、最近暑くてローラー練をサボっている事を思い出し、このまま運動せずにいるとよろしくないと思い、仮眠を終え涼しくなった夕方からウォーキングへ



したら、雨が降って参りました。
最初は、うへーと思いましたが、本降りにはならなかったので、そのまま歩き続けて、久しぶりにスッキリしました。

明日から雨だけど、痩せるための行動をしようと模索中。

鬼垂れ

2021年08月09日 | 日記
寝違えた首が未だ治らず

そんな日々を過ごしつつ、台風で走りにいけない休日が明け、晴れているのを確認して出発。

ようやっと走れる。

不摂生生活からの脱却だ

6時過ぎなのに、既に暑かった。

強めの南風の湿気が凄まじく、風を浴びると不快に感じてしまうほどだ。

久しぶりということもあって、ペダルを踏む脚に力が入らず、仕方無く足を回して踏めるようになるのを待っていたけれど、今日は終始足を回すだけだった。

力が入らず、踏み込めない。。。
暑さに弱いからか、脂肪が付き過ぎたからか、いや、たぶん両方だ。

走るだけでもしんどいのに、いつも鬼門だと感じている国道の交差点近くの商業施設から、一時停止せずにかつ、脇見していて突っ込んでくる車に、声を上げてようやく止まってもらいぶつかってくるのを寸前で止めたけれど、運転していた老人が悪びれることもなく先へ進もうとするので、脳みそほじくり出して、チタタプしたくなったけれど、深呼吸をして心を落ち着かせて、先へ進むことにした。しばらくしてあまりの暑さでそんな事もすっかり忘れることができたのは、不幸中の幸いというところですかね。



季節は少しずつ進んでいるようで、田んぼが、ところどころ黄色く色付き始めてきた。

折り返して向かい風から追い風に変わっても、日差しが強くなると、より蒸し暑さが増してきて、風も熱風化してきて、デブには厳しいコンディションだった。

ボトルの水を頭から被り、掛水にして体温の上昇を防ぎつつ、もう一本のボトルでスポドリを補給して、干からびて倒れないように気を付けつつ、前を急いだ。

しっかり踏んでトレーニングっぽくしたいのだけれども、終始踏めない状態で、呼吸も走っているだけなのに、まぁまぁ苦しく、通常1時間50分ほどのコースを走るのに、2時間15分も掛かってしまった。

暑さで、鬼ダレしてしまった。



もっと長い距離乗って、脂肪燃焼したいのですが、今日のような暑さでは、これが限界。自分の体調をみつつ、無理せずにやっていかないと、この暑さにやられてしまいますな。


避暑地へ

2021年08月06日 | 日記


束の間の休暇でした。
色々と一段落したタイミングで、久しぶりに連休を取得。

首都高を使わないで行ける、近場だけど非現実的な日常を味わえる場所へ

久しぶりに、ニジマスを釣ったり。

強烈な夕立も、山間部ならでは。

自転車積んでいったんですけどね。乗りませんでした。。。



雷雨が過ぎ去った後の山をみて、しばらくは癒された気分でいましたが、やっぱり登ってトレーニングしたいという気持ちに変わったり。

宿泊先の感染予防対策はしっかりしていて、とても安心して過ごす事が出来た。スマホで混雑具合を確認出来たので、蜜を避ける事ができたり。
泊まっているフロアも分散されていたのか、宿泊者数が少なかっただけなのか、とにかく、静かだったなぁという印象。

そんな、束の間の休暇を過ごす事が出来たので、また明日からモリモリ働けそうだ。と、その前に、増えたであろう体重も落とさないと。。。