COSMOS

"忠太"奮闘記

元気のでるハーモニカ独演会

2009-06-18 17:26:22 | 写真
旧知の友人が定年後ボランティア活動をしていて、このたび上温品シニアセンターの主催による「元気の出るハーモニカ」演奏を温品福祉センターで披露するというので、早速駆けつけた。
ハーモニカの効用や基礎的な奏法の手ほどきを交えながら、用意された60曲のほとんどを息もつかせず演奏し、来場者の拍手喝采を浴びた。
※画像クリックで拡大。

これからも、元気で活動を続けてほしいものだ。
演奏曲のほとんどをICレコーダーでmp3に記録しておいたが、持参のデジカメで動画も(手持ちで)撮ったので、ブログ投稿の了解を得た上でご披露する次第。
曲目は田端義夫の かえり船

音量が大きいので前もってボリュームを絞って再生してください。
動画はこちらへ

              かえり船 大好き“忠太”

オカリナを聴きに行こう

2009-06-18 12:58:32 | 写真
福田公民館で、オカリナ奏者 野口 美紀さんと、ピアニスト 池田 希さんによる「オカリナを中心とした音楽のつどい」が開催されます。
都会の騒音を離れ、しばし素朴なオカリナの音色に触れ、心を洗ってみませんか。

場所:福田公民館 研修室
日時:6月22日(月)1:30~3:30
会費:無料
問合せ先:福田公民館(Tel 899-2901)

写真は4月、牛田で開かれたギターとのコラボレーションの会での一こま。
※画像クリックで拡大
                  いろいろ“忠太”

6月18日の誕生花「サギソウ」

2009-06-18 08:30:28 | 写真
今日の誕生花「サギソウ」
花言葉:夢想

白鷺が羽を広げて飛ぶ姿に似た純白の花を咲かせるので、この名があります。
日当たりのよい湿原に自生する地生ランで、地下には小豆大の球根ができます。
(日比谷花壇さんのページより)


一昨年、家内が親しくしていただいている同じ団地の奥さんが、丹精込めて
栽培されたサギソウをいただいた。
お返しにデジカメに収め小さな額にしてお届けした。

※画像クリックで拡大

              律儀者 “忠太”