大関・魁皇が引退か?
大関在位65場所。通算勝ち星1047個。などさまざまな記録をうちたてて、 今日、 7敗目を喫してしまいました。もう、ここからの巻き返しはあのカラダの状態からは不可能なのでしょうか? かなり酷使し続けて、今場所は取組終了後にはわざわざ名古屋から奈良県までマッサージを受けに行っていたそうで、資本のカラダが限界に達していたんやろうね。 お疲れサマでした。 ゆっくりカラダを休めて、1047個の勝ち星を追い抜けるような若手力士を育てていって欲しいと思います。 幕内後半の中継はあまり見なかったけど、あれだけの声援を受けられる魁皇は幸せモノだったかもしれない。その声援を聞けなくなるのは寂しいこと。 イキのいい若手が台頭してくることを切に望んで、 魁皇の力士生活にお疲れサマでした。と、言いたい。
今日は祇園祭の宵山
週末、連休とが重なり
大変な賑わいとなっています。
そんな中、仮眠をこれから頂きます。
仮眠明けもかなり忙しいんやろな?
今のうちにしっかり休ませてもらっとこ。

おめでとう!
魁皇が
千代富士の通算勝ち星の記録に
ついに並びました!
満身創痍のカラダでよくここまで頑張ったと思います。
初日から3連敗のスタートで、
ちょっと心配しましたが
大記録に並んだ!
ということで、
まずは、
おめでとうございます、を申し上げます。
これからも1つ1つ、勝ち星を積み重ねて行けるところまで行ってください。
暑いので、
体調管理を万全にね。
今年は梅雨明けが早く 一昨日まとまった雨が降ったくらいで、連日の真夏日。
夜勤の日に、家で仮眠をとる際には、ある程度の時間にエアコンを切って、扇風機の風で汗だくになりながら眠るのですが、 会社で仮眠を取った際に、エアコンのよく効いたところで寝たら、節々がだるくて、それがちょっと鬱陶しい。 あの部屋で仮眠をとる時は暖かい格好で仮眠をとるようにしなければ… 1日たったのに、まだ節々がだるいぞ!
夜勤の日に、家で仮眠をとる際には、ある程度の時間にエアコンを切って、扇風機の風で汗だくになりながら眠るのですが、 会社で仮眠を取った際に、エアコンのよく効いたところで寝たら、節々がだるくて、それがちょっと鬱陶しい。 あの部屋で仮眠をとる時は暖かい格好で仮眠をとるようにしなければ… 1日たったのに、まだ節々がだるいぞ!