今朝から始まった名神の工事のおかげで
高速も一般道路も大渋滞
出勤時間にも渋滞がでるから、出勤時間を早めなければ
ってことは
家の帰りは遅くなるけど、家を出るのは早めないと、遅刻だわね
仮眠時間を減らさないと。っていうことになるよねぇ。
ツラいけど(~ヘ~;)
この工事は来月の11日まで続きます。
例年よりも少し早く梅雨に入った。 と、思えば 台風が猛烈な勢力を保って北上して、各地に雨や風の被害をもたらしている。
台風が過ぎれば晴天になると思われていたが、 今回は、梅雨前線に向けて湿った空気を送り込んでいるらしく、 台風から低気圧に格下げしても 天気は一向に回復しないらしい。
月曜日の朝は ラッシュアワーと重なってドえらいことになりそう。 今から憂鬱モード全開!
台風が過ぎれば晴天になると思われていたが、 今回は、梅雨前線に向けて湿った空気を送り込んでいるらしく、 台風から低気圧に格下げしても 天気は一向に回復しないらしい。
月曜日の朝は ラッシュアワーと重なってドえらいことになりそう。 今から憂鬱モード全開!
13人
何もそんなにいっぺんに昇進させんでもいいんとちゃう
そりゃぁ、八百長問題で大量に引退と言う名目で辞めさせたから補充が必要なんはわかるけど、
負け越した2人や10枚目で1点の勝ち越ししかないのまで上げんでもいいのとちゃう?
それやったら、技量審査ってする意味がないやん 2~3場所かけて1枚ずつ番付を増やして元に戻せばいいことやん。
負け越したってことは、技量が劣っているってことやん。それを昇進させるっていかがなもんかなぁ・・・ 垣添は技量うんぬんより、気力・体力が・・っていう気もするけど・・・
10枚目から昇進するなんていう人やったっけはまだ地力が伴わへん気がするし・・・
ただの人数合わせのようにも思える今回の発表。 結果はどうなりますか?
7月場所は7月10日に初日を迎えます。
愛車、タウンボックスくんを12ヶ月点検に出しました。
これで今度のオイル交換まではよほどのことがない限り、ひと安心。
なにせ、運転は好きだけど、自分で整備するほど知識も技術もないから
いつもメンテをしてもらっているクルマ屋さんに頼んでやってもらいました。
毎回、整備してくれはるお父さん。今回もありがとうございました。
それにしても、半年に1回の定期点検とはいえ、安月給には痛い出費だなぁ。
嘱託の準社員と比べても、4~5万も違ったら、やる気も萎えるなぁ。
まして、まともに働かへんN主任がもっともらっているとしたら、激怒モン!
他の人の給料を教えてもらったワケではないけど、社員やから嘱託よりも
たくさんもらってるやろうと、想像がつくけど、あんな仕事ぶりではねぇ
と、最後にグチってしまった。