定期が満期になったので、書きかえに行った。
そしたら、1年モノで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/e25e3950f608aa12137cbd83159e636d.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/e25e3950f608aa12137cbd83159e636d.gif)
年率0.025
10万預けて25円の利息。
税金引かれたら、いくら手元に残るの?
そこで、新しい金融商品を2点紹介してくださった。
外貨預金と
投資ファンド。
いずれもバブル崩壊以降から気にはなっていたけど、どういったモノかは、その当時わからなかった。
今朝も説明してもらったけど、まだピンときてないので、ゆっくり考えさせてもらいます。
とりあえず、ネットバンキングの金利が窓口よりもいいので、いくつかに別けて預けられては?
という意見を入れて
月曜日までにはなんとかしないと、
あの金利が来月、
また大幅に下がるらしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/b54b60df2b7e09eafb8b15af17f37834.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/19127f5da6e71b50bcf7f6e423029b6e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/b54b60df2b7e09eafb8b15af17f37834.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/19127f5da6e71b50bcf7f6e423029b6e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/9d08d75f0b1bef8eb0cf22f1ebd4861e.gif)
ニュージーランドの金利、年率6%にすがるか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/ae9ea2794e835f2a18f43d49b2d9d1ef.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/ae9ea2794e835f2a18f43d49b2d9d1ef.gif)
あれだけの事故を起こして、方々に迷惑をかけたにもかかわらず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b4bff81433e024ff0229d33051c67022.gif)
懲りてへんのか!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b4bff81433e024ff0229d33051c67022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b4bff81433e024ff0229d33051c67022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b4bff81433e024ff0229d33051c67022.gif)
クソおやじめ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b4bff81433e024ff0229d33051c67022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b4bff81433e024ff0229d33051c67022.gif)
家族の留守をいいことに
次の車を注文しよった!
みんながあれだけ言って、RオートのTさんも店の利益を放ってまで心配して、これまでの付き合いを踏まえた上で喊止してくださったにもかかわらず、
やりやがった!(怒)
今日の新聞に、てんかんの発作で事故を起こした加害者が被害者に払う慰謝料の判決が記事で載ってたけど、
ウチがもし、そんなことになったとしたら、間違いなく破産するわ!
新聞にも書いてあったけど被害者側に慰謝料を払っても、被害者は帰ってこおへんで!
この記事をどう読んだ?
また、Tさんの思いをどう感じ取ったのか?
おやじ!もっと人の話に耳を傾けろ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/dbb491d808bce6e689122cc4a21b256a.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/dbb491d808bce6e689122cc4a21b256a.gif)
今更ながら、もっと人の気持ちを、周りの空気を読め!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/dbb491d808bce6e689122cc4a21b256a.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/dbb491d808bce6e689122cc4a21b256a.gif)
昨日、おじさんの四十九日の法要が済みました。
おばさんもホッとしておられることでしょう。
出かけたり、動いたりするのが億劫になってはらへんかったらいいけど?
ウチの母親が時々連れ出してやったり、話し相手になったるといいんじゃないかなぁ?
休みが合えば協力してやるでよ!
おばさんもホッとしておられることでしょう。
出かけたり、動いたりするのが億劫になってはらへんかったらいいけど?
ウチの母親が時々連れ出してやったり、話し相手になったるといいんじゃないかなぁ?
休みが合えば協力してやるでよ!
昨日の男子体操。
内村 航平選手。
世界選手権では初の3連覇。
おめでとうございます。
足のケガから復帰しての優勝。
どの種目も着地をほぼ完璧に決めて、2種目めからは独走状態での勝利。
中国の選手が出てなかったことを差し引いても、素晴らしい出来でした。
最後の鉄棒も、よほど落下でもしない限りは優勝間違いなしなのに、離れ業を4つも決めてくれて、
思わずゾクゾクっとしました。
にもかかわらず、当人はもっと上を目指しておられる。
立派
としか言い様がない!
次回は、同級生の山森選手とのワンツーフィニッシュを決めたい。と、
決めてください。
体操ファンのみならず、ライバルの選手たちも、ひょっとしたら期待しているかもしれない。
「1fl0261.swf」をダウンロード