Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

遅れましたが

2019-01-20 04:26:19 | ブログ
夜勤明けで、
しかも何年振りかで初詣に行ってきました。


地元の氏神さまにしようか?
それとも、もう少し大きなお宮さんにしようか?
家を出てからも迷っていましたが、
仏さんのお供え菓子を買いたい。
の一言で、お多賀さんになりました。







久しぶりのお多賀さんでしたが以前に行った時より門前の感じが変わったのかなって思いましたが、
気のせいでしょうか?


今年は暖冬で雪が少ないようですが、
道中、路肩には若干雪が残っていました。
代車なので行き帰りに降られたらどうしようか?と思いましたが、幸いなことに時雨た程度済んでよかったです。

稀勢の里引退

2019-01-16 13:02:34 | スポーツ・相撲


稀勢の里が引退するって
横綱昇進2場所目に負ったけがから
復活できず。
ということです。残念です。

それにしても、白鵬以外の横綱・大関陣
負けが先行しているやないか

もっと気合い入れて頑張らんかい

スポーツ盛りだくさん

2019-01-13 20:00:00 | スポーツ
都道府県対抗女子駅伝、
高校バレー、
高校サッカー、
そして
大相撲と

駅伝とバレーは関西のチームよく頑張った。

駅伝は京都が2位。

バレーは男子が大阪との対決を京都の洛南が制して
優勝。
女子も大阪と大分の決勝戦で大阪が優勝しました。



その一方で、
大相撲の初場所も始まりました。
休場明けの3横綱、
白鵬と鶴竜は危なげなく勝ったのですが、
稀勢の里は不安を抱かせる初日黒星です。


さらに結果だけを見ていると3大関の初日もピリッとしてないようで、
下位力士にも先場所の貴景勝のように優勝のチャンスが巡ってくるかも…

新車注文しました

2019-01-10 12:00:00 | マイカー
ついに11年、
17,000キロ付き合ってきましたタウンボックスと
別れる日がやってまいりました。



去年の暮れに
例年通りに冬タイヤ入れ替えと点検を修理工場に依頼したついでに「最近、エンジンが温まるまでに水が流れるような音がする」って話した処、
ラジエターの水漏れが見つかり、
そのままピットインと相成りました。

修理には5〜6万円はかかりそう、
年数と距離乗ってくれてはるので、
このまま乗ってくれはるのやったら、
毎年同じような金額の修理が出てくるのを覚悟しておいてもらわんとあきません。
と、宣告されまして
乗り換えを決心しました。


新しい車は
久しぶりのホンダで
N-van
4WD 6MT
色はブルー。



納車予定は2月中頃とのことで、
それまでは代車です。
年代物のスズキのアルトをミッション車で借りております。 



この車、慣れてないせいか?低速時によくしゃくる。走行には差し障りはないのですが、
乗っていておもしろいです。

それから難点がひとつ。
カーステレオがAMラジオ、しかもNHKしか入らない。
FMなんてもってのほか。
CD・MDってなに?
っていう代物です。

ラジオソースはICレコーダーが活躍してくれています。


あと一月お付き合いお願いいたします。

父の退院

2019-01-07 12:38:10 | 健康・病気
年末年始のあいだ
病院で預かってもらっていた父が、
今日帰ってくるというので迎えに来ています。


入院当初は、インシュリンを打ってもらったあと、
家に帰って昼ごはん。

の予定が今、

病院でごはんよばれて帰る、
となったようで、
ごはんが終わるのを待つ状態。
今晩、夜勤やさかい早く連れて帰って夜勤に備えるはずが、
もうちょっとかかりそう。


今晩の相方さん、
こんなことでしたので、
仕事中に居眠りしたらごめんなさいね。