退院して初めて、
ペースメーカーをチェックしてもらう日です。
レントゲン・心電図に続けてペースメーカーがちゃんと作動しているかをチェックしてもらいます。
日常の動作でペースメーカーが入っている左側から右側への寝返りや
左側を支えにして起き上がる動作、
左側に体重をかける動作も負荷がかかるので、
まだしばらくは禁止です。とのことです。
その後、先生の診察があります。
検査から診察までは待ち時間を入れても小一時間くらい。
経過も順調のようで、
キズ口もきれいになっているので、
次回は5月末か?6月の初旬、
それまでに何か変わったこと、異常がありましたら
受診してくださいね。
ということでした。
こちらの方はホッと一安心です。
で、父の方はと言えば、
寝てる。
部屋に来てた看護師さんに聞いても「朝からずっと寝てる!」って。
いつものことやけど、
少しでも起きてカラダを動かせ!って、
退院するごとに下半身が弱ってきてるように感じるのは、
家族だけやないはず。
楽しみにしているデイサービスに行けるようになりたいのやったら、
リハビリないときも身体を動かしとかんと
ホンマに動けんようになるでって声をかけてきた。
ペースメーカーをチェックしてもらう日です。
レントゲン・心電図に続けてペースメーカーがちゃんと作動しているかをチェックしてもらいます。
日常の動作でペースメーカーが入っている左側から右側への寝返りや
左側を支えにして起き上がる動作、
左側に体重をかける動作も負荷がかかるので、
まだしばらくは禁止です。とのことです。
その後、先生の診察があります。
検査から診察までは待ち時間を入れても小一時間くらい。
経過も順調のようで、
キズ口もきれいになっているので、
次回は5月末か?6月の初旬、
それまでに何か変わったこと、異常がありましたら
受診してくださいね。
ということでした。
こちらの方はホッと一安心です。
で、父の方はと言えば、
寝てる。
部屋に来てた看護師さんに聞いても「朝からずっと寝てる!」って。
いつものことやけど、
少しでも起きてカラダを動かせ!って、
退院するごとに下半身が弱ってきてるように感じるのは、
家族だけやないはず。
楽しみにしているデイサービスに行けるようになりたいのやったら、
リハビリないときも身体を動かしとかんと
ホンマに動けんようになるでって声をかけてきた。