「雨漏り修理、防水工事」職人魂の防水屋、職人社長安藤のblog

雨漏り診断士、1級防水技能士、2級建築施工管理技士の有資格者である職人社長安藤の「雨漏り修理・防水工事」に関するblog

木造住宅の屋根からの雨漏り、そんな時はお財布にやさしい雨漏り修理、・・・って何!?

2010-01-13 19:35:05 | 雨漏り調査・診断・修理・防水工事
画像:これは雨漏りを止めるだけのポイント押さえた雨漏り修理です。雨漏りの原因となる屋根の隙間だけをシール処理しました。だから、屋根の全ての隙間をシールしていません。この工事はポイントを押さえた工事なので、お財布にとてもやさしい工事なんです。



皆様のお財布にやさしい工事、これを第一に考え、
雨漏り修理をやり続けている職人社長の安藤です。


誰でも工事にお金をあまりかけたくないですよね。
そんな時は、ポイントのみの雨漏り修理です。
これも可能なんです。


もちろん、雨漏り修理をした箇所からは雨漏りしません。
でも、将来的に他の箇所から雨漏りがしないとは言えませんけど。


画像のような屋根の場合、シーリング材で隙間という隙間を徹底的に塞いだ上で、「遮熱塗料」を塗ることも可能です。


雨漏りがすると、雨漏りばかりが気になるものですが、これもプラス思考で考えると、屋根に遮熱コートを塗布して、夏を快適に過ごすきっかけになったと、考えられるのではないでしょうか。
(この考えには無理がある!? ・・・でしょうか。)


「今までエアコンをガンガンかけていた夏だったのに、今年はそんなにエアコン使わなかったね。すごいね。」なんてことになると思います。


それもまた、お財布にも環境にもやさしいことではないでしょうか。

それにエアコンを使いすぎて、体調を崩した、何てこともなくなるでしょう。

そうです。あなたの体にもやさしいんです。
・・・すばらしい。


このように考えれば、「雨漏り」のおかげで・・・、ということになるんです。

・・・ということで、「雨漏り」をあまり嫌わないであげてください。
できれば、「雨漏り」の気持ちもわかってあげてください。


それでも、「雨漏り」が大嫌いなパソコンの前のあなた、
そうです。・・・あなたです。
そんな時は、遠慮なくご連絡ください。

「必殺雨漏り修理人」が、あなたに代わって「雨漏り」を容赦なく、斬って、斬って、斬りまくります!



あら、こんなところにお財布にやさしい「必殺雨漏り修理人」、クリック! クリック!




それでは、また。


職人社長の安藤


職人社長の安藤への直行便はこちらをクリック!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。