今朝のインターネットニュースにこんな記事を見つけました。
卓球の石川佳純(26=全農)が3度目の五輪出場に向け「原点回帰」という黒髪に戻し、ラスト2戦となる海外ツアーに出発した。羽田空港で取材に応じた石川は「昨日、黒に染めました。ここまでの黒髪は18歳以来。原点回帰です」と話した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/f6/29e9534d54a58f897cc881072728b121_s.jpg)
画像はデイリーニュースさんより。
個人的な意見ですが、私はこちらの方が全然好きですね。
それに、こちらの方が断然若くて可愛いく見えると思うのは私だけでしょうか?
先日、平野選手も海外での不評により、金髪を黒髪に、戻していましたね。
「日本人らしさ」古い言葉かもしれませんが、やはり光沢がある綺麗な黒髪は日本人ならではの物です。
そんな武器を使わないのは損なような気もします。
娘もアメリカに留学した時には珍しかったのか?毎日のように髪を触らせてと言われたみたいです。
日本人をあまり知らない外国人の方は「日本人は皆こんなに綺麗な黒髪なのか?」と思うようですね。
私の一番理想的な髪は「絹のような手触りとガラスのような光沢」です。
それから、毎週のように女子ゴルフも見ていますが、必ずと言って良いほどアマチュアからプロに転向したらハイトーンのヘアカラーを施す人が多いです。
その髪を見ると画面を通しても分かるほどの酷い損傷の方がたくさんいて美容師としてはとても残念な気持ちになります。
(どんな美容室に行ってるの?って思う事もあります)
何時の時代になっても「髪は女の命」本当に大切にして欲しいと願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/eb/a050f847f6e57c9fc901418ca6b51000_s.jpg)
毎度、毎度で申し訳ないけど娘の後ろ姿です。スカルプシャンプーだけでドライヤーでただ乾かすだけ。面倒くさがりやさんの娘にはピッタリのお手入れ法ですね(アメリカ生活でもセーヌのシャンプーは毛髪の劣化が無かったです。実はこれ、凄い事なんですよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/bb/8cbf6dbef7fced6b34823121d3e45e5d_s.jpg)
ついでに母親です。毎月ヘアカラーはしているけど、このぐらいのコンディションを保っています。
自宅ではスカルプシャンプーとヘアエッセンシャルローションのみの手入れです。ヘアカラーを続けていてこのコンディションならOKでしょうね。
勿論、トリートメントなどの施術をした事はありません(と言うか当店にはトリートメントメニューがありません)
卓球の石川佳純(26=全農)が3度目の五輪出場に向け「原点回帰」という黒髪に戻し、ラスト2戦となる海外ツアーに出発した。羽田空港で取材に応じた石川は「昨日、黒に染めました。ここまでの黒髪は18歳以来。原点回帰です」と話した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/f6/29e9534d54a58f897cc881072728b121_s.jpg)
画像はデイリーニュースさんより。
個人的な意見ですが、私はこちらの方が全然好きですね。
それに、こちらの方が断然若くて可愛いく見えると思うのは私だけでしょうか?
先日、平野選手も海外での不評により、金髪を黒髪に、戻していましたね。
「日本人らしさ」古い言葉かもしれませんが、やはり光沢がある綺麗な黒髪は日本人ならではの物です。
そんな武器を使わないのは損なような気もします。
娘もアメリカに留学した時には珍しかったのか?毎日のように髪を触らせてと言われたみたいです。
日本人をあまり知らない外国人の方は「日本人は皆こんなに綺麗な黒髪なのか?」と思うようですね。
私の一番理想的な髪は「絹のような手触りとガラスのような光沢」です。
それから、毎週のように女子ゴルフも見ていますが、必ずと言って良いほどアマチュアからプロに転向したらハイトーンのヘアカラーを施す人が多いです。
その髪を見ると画面を通しても分かるほどの酷い損傷の方がたくさんいて美容師としてはとても残念な気持ちになります。
(どんな美容室に行ってるの?って思う事もあります)
何時の時代になっても「髪は女の命」本当に大切にして欲しいと願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/eb/a050f847f6e57c9fc901418ca6b51000_s.jpg)
毎度、毎度で申し訳ないけど娘の後ろ姿です。スカルプシャンプーだけでドライヤーでただ乾かすだけ。面倒くさがりやさんの娘にはピッタリのお手入れ法ですね(アメリカ生活でもセーヌのシャンプーは毛髪の劣化が無かったです。実はこれ、凄い事なんですよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/bb/8cbf6dbef7fced6b34823121d3e45e5d_s.jpg)
ついでに母親です。毎月ヘアカラーはしているけど、このぐらいのコンディションを保っています。
自宅ではスカルプシャンプーとヘアエッセンシャルローションのみの手入れです。ヘアカラーを続けていてこのコンディションならOKでしょうね。
勿論、トリートメントなどの施術をした事はありません(と言うか当店にはトリートメントメニューがありません)