クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

懲りないね~M社は

2018年07月25日 | ブログ
以前から問題が多いNM社。

今回はローストビーフの偽装により初の行政処分を受けました。

以前にも中国の工場の衛生面の問題では経営危機に陥ったかのように思われていましたが、社内では役員を入れ替えたり、安全性を重視し直したかのように見せかけていましたが、実態は何も変わらず、自社の利益を最優先するためには何でもやりますね。

今回はブロック(塊肉)を成形肉に偽装して販売していたようですが、その数は販売数の実に52%にも及ぶとされています。
これはどう考えても誤って売られた物ではなく、意図的な物だと言う事は明らかです。

勿論、お詫びの文面にも一応のお詫びが示されていましたが、一部には「味や衛生面など安全性には問題ない」と開き直りともとれる文面がありました。
もう恥も外聞もなく、見つかったら止めればいいし謝れば良いとでも思っているのでしょうか?

でも、これは食品関係だけに限らず、化粧品メーカーでも同じような事があり、大手のメーカーは消費者の利益である「安全・安心」については真剣に考えていないのでは?と思える事だらけです。

それは他人の利益よりも自社の利益を最優先すると言う我欲に満ちた考えが根底にあるからではないでしょうか?

どの世界にも言えることだけど企業は会社が大きくなればなるほど経営を守るために必死になって法律すれすれの綱渡りをしてしまうものかもしれませんね(実に悲しい事です)

M社は「消費者の信頼回復に努めてまいります」とコメントしているが本当にそうなるのだろうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新放送 | トップ | 今更ヘッドスパ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事