日々のできごと。生物準備室より

理科教育、生物教育に関して考えたことをぼちぼち更新。たまに授業実践報告をします。

プラネタリウムめぐり

2008-08-16 08:34:50 | その他
2学期に向けて?プラネタリウムをいくつか回ってみました。

<松戸市民会館プラネタリウム室>
まず入場料が安くて驚きます。
息子とあわせて80円ちょっと。
長女と外で待とうかなと思ったのですが、
お客さんが他にいなかったので3人で見てきました。
部屋自体も小さく、解説員が話しかけるような説明でアットホームな感じです。
無料で星座早見表作成キッドをもらえます。

<池袋サンシャインシティ>
リクライニングが気持ちよいイスに寄りかかり、
長男と二人で眺めました。
流星群の説明がわかりやすかったかしら?
何百円もとっている価値ありです。
駅や駐車場から遠いので、
途中で誘惑がいっぱいなのが難点。

<手賀沼親水公園>
親子3世代でいきましたが、
満員御礼、見られませんでした。
規模は定員50名で松戸と同じぐらい?
回数は減りますが、平日でもやっているようです。

<ディスカバリーパーク焼津>
かなり傾斜のある配置と
異様にリクライニングするイス。
普通ならゆったりできるんだろうな。
残念ながらその日は空調不具合のため、
飲みのも持ち込み可の異常事態。
ここでは早見表の見方と宣伝が特徴だったでしょうか?
母と夫は熟睡、やはり長男と二人で見ました。

長男が「お魚が見たいの~」というので、
焼津さかなセンターに連れて行きました。
これで水族館という言葉を覚えたことでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。