嬉しいことに女性へのニューバイクのお渡しが続いて、思わず顔がほころんでしまうのを隠すのに必死な今日この頃なのですが、
でも、安全に楽しくスポーツバイクに乗ってもらうため、ブレーキや変速機などの機材の特性や操作方法、車輪の脱着からチューブ交換の方法まで、最低限知っておいて頂きたいことは詳し目にお教えして、家路に着く後ろ姿を見えなくなるまで見送らさせて頂いております!
今日は、先日一足早くクロスバイク(アンカーF5)をご購入頂き、ちょっとだけ先輩のSさんと、鮮やかなジオスブルーを気に入って頂いてGIOS pure flatをご購入頂いたNさんにご来店頂きました!
チューブ交換なんて、いざとなれば誰かがやってくれるし~と、覚えるのを後まわしにしてしまいがちですが、彼女達は真剣に取り組んでくれました!ところで、江戸川CRを走られている方で、チューブ交換できない方はいませんよね!!
パンク対策ができれば、ある程度の遠乗りも可能ですが、少しずつ距離を延ばしていっていただればと思います!
↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/