今日のサイクルモード初日に行ってみて、メジャーな話はメディアや多くの方からの詳細なレポートにお任せし、見落としそうなポイントを少しだけ紹介させていただくと、
まずは、TACXの新型ホームトレーナーで、スピード、ケイデンス、パワーを計測し、BluetoothとAnt+対応のスマートフォンやタブレットでトレーニング状況をリアルタイムでグラフで見ることができます!これにより、より楽しく、また、より苦しく?、飽きることなしにローラーを回し続けることができそうです!ちなみに、ローラー台からの発信に必要な電源は負荷装置で自己発電されるようです。(インターマックスのブース)
次は、話題の新型GPS機器で、これも是非各ブースに行ってご自身で確かめて頂けたらと思いますが、GARMINのEDGE1000Jと、POLARのV650。地図情報や交信機能を重視するなら前者、トレーニングと割り切っての使用なら後者と思います。(いいよねっと、インターマックスのブース)
あとは、ビットリアのホイールが初お目見えしました!販売店向けの展示会もこれからなのですが、でも来年早々にはデリバリーが開始されるようなので、是非、ビットリア・ジャパンのブースに足を運んでみてください!
あとは、メジャーな方の話ですが、リドレーのブースが入口すぐの所にありますので、新型ノアSLは必見ですので是非!それから、BAMAの新型RS-I PROに纏わる話として、これに乗って全日本ロードに優勝した佐野選手の那須ブラーゼン契約継続が決まるとともにBOMAが来季も引き続きバイク供給することを決定したというホットな話を聞くことができました。
写真は、当店での扱いがまだ??な「デ・ローザ」のブースですが、ここに引退されたばかりの宮澤選手がいらっしゃいました。今後の自身の予定は決まっていないとのことですが、世界に通じる日本の競技レベル向上に一役買いたいと熱く語っていました!
まだまだお伝えしたいことがいろいろありますが、土曜、日曜に行かれる方は、時間いっぱい楽しんできてください!
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!