来年の新年会も、会員有志の方の主催で企画して下さることになりました!
日時は、宮澤選手講演会開催日と同じ1月31日(土)の19:30から、場所は、昨年同様、当店の裏手にあり、シェフが元ピスト選手の「パストール」で行われる予定です。
詳細や参加申し込みは、下記のシクル・マーモットの掲示板をご覧ください。どうぞ宜しくお願いいたします!
来年の新年会も、会員有志の方の主催で企画して下さることになりました!
日時は、宮澤選手講演会開催日と同じ1月31日(土)の19:30から、場所は、昨年同様、当店の裏手にあり、シェフが元ピスト選手の「パストール」で行われる予定です。
詳細や参加申し込みは、下記のシクル・マーモットの掲示板をご覧ください。どうぞ宜しくお願いいたします!
今日は涼しかったこともあり、快調なペースで、また、落車やパンクもなく、予定より2時間早い13:00にはスタート地点の京成ちはら台駅まで戻ってきました!
毎年紅葉シーズンに行っている輪行ライドin養老渓谷の目的地は、大福山を含むコースが定番となっていましたが、車やハイカーで混雑しているのを避けて、高滝湖から先は4年前に使用した”らんま道”を行くことにしました!(ルートは走行会案内ブログに、ヤフー・ルートラボのリンクを貼付しているので是非ご覧ください。)
この道は、車が1台やっと通れる細い道が多く、なかなか土地に詳しい人でないと行くことのない穴場的なルートで、ちょっとピークの過ぎた紅葉を眺めつつ楽しいライドになったと思います!(もがいていた方は景色どころではなかったような!?)
春にも房総半島での走行会を企画したいと思っていますが、いいルートがありましたら、ぜひ紹介してください!!
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!