展示会シーズンたけなわの本日は、カンパジャパンによる新商品説明会とテクニカルセミナーが東京国際展示場近くで開催されました。
まず新商品の説明としては、フルクラムのミドルグレードで35mmハイトの「レーシング・クアトロ」が、24mm(外幅)にリムがワイド化され(25C以上のタイヤ推奨)、また、フルカーボン・クリンチャーモデルも登場しました(40mmハイト(写真))。
更に、フルカーボン・クリンチャーモデルにディスクブレーキ仕様(スルーアクスルにも対応)が加わり、いよいよディスクブレーキ仕様のロードバイクが本格的に普及しそうな予感です!
ちなみに、ディスクロードがUCIで解禁される日も近いとあってカンパの方でも開発が進められているらしく、来季はまだテスト段階ながらその次のシーズンにはお目見えするかも!とのことです。
テクニカルセミナーでは、2015年モデルコンポの優位点とセッティング方法に関する留意点について説明がありました。新モデルではシフト操作が軽くなるなどの構造的な改善がなされたとのことですが、ただ、取付方法を間違えたことにより変速性能がむしろ低下したという事例(クレーム)も多く寄せられているようで、カンパユーザーの方でシフト性能等に満足できていないという方は、プロショップに是非ご一任頂きたいと思います(但しカンパの保証条件を満たしている必要あり)。
カンパはどうも敷居が高いなぁと思われがちですが、興味を抱かれている方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください!
↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のホームページはこちら(店頭在庫やイベン報、営業予定表、アクセスなどがご覧いただけます。)
http://marmotte.server-shared.com/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!
http://marmotte.server-shared.com/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!