MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

これってさくらですか?綺麗で大きな花びら横輪で咲く横輪桜です・・・Sakura2017(2)

2017-04-10 18:09:53 | 



日曜日、少し雨が降っていましたが、MKママと田舎親爺は伊勢市横輪町の横輪桜の里に綺麗な桜を見に行ってきました。
この横輪の里にだけにある横輪桜です。ソメイヨシノに比べて2、3倍もある大きな花びら、雄しべが花びら化した濃いピンク色が特徴です。ほんとうに、珍しい桜です。
スタッフの方に教えていただきました。桂林寺近くにある横輪桜、なんと樹齢が約100年、若い横輪桜に比べると花びらがとても大きいとか、なるほど、大きくて立派です。この老木、横輪桜の中でも最も綺麗な百年桜ですね。今日が見頃と言われました。ラッキーでした。迫力満点の横輪桜、山里の春を堪能させていただきました。
















伊勢市横輪町
0596-39-1741(郷の恵・風輪)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野路は雨だった!それでも綺麗なさくらです。

2017-04-10 18:09:10 | SK君の写真館


写真愛好家SK君のホットな画像をお届けします。昨日の熊野路は雨、そのなかで懸命の撮影です。
さすがです。雨の中でこれだけ綺麗に撮れるものでしょうか。SK君の今年のテーマは熊野路、赤木城跡、丸山千枚田、廃校、そして以前撮った鬼ヶ城です。

なんとも、桜が綺麗ですね。雨にけむるロケーションの中で素晴らしい一枚一枚です。 どうぞ、ご覧ください。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする