MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

めだかの睡蓮鉢、布袋葵の花が咲いてます。

2020-08-31 06:13:00 | MKママのメダカちゃん


 めだかの飼育に欠かせない水草、今、ホテイアオイの花が咲いています。薄紫色の可憐で綺麗な花、MKママが育てているメダカの睡蓮鉢、メダカに変わって暫し主役を努めています。

 ホテイアオイ、メダカの産卵床に隠れ家、水質浄化用として利用される飼育必須アイテム、特に細かい根毛があるため、メダカが卵を産み付ける産卵床に適しているようです。

 最近はカエルが出没して困っていますが、ホテイアオイと遮光ネットとの併用で外敵からメダカを守ってくれています。小さなメダカの赤ちゃんとメダカ達、ホテイアオイの花が咲いてMKママのメダカ村はますますにぎやかです。

↓夏水仙、またまた、知らぬ間に綺麗な花を咲かせています。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする