
暑くなりました。昨日11日は最高気温が31度、少し外に出ただけでジリジリ焼けそうな感じでした。
九州南部では梅雨明けだとか、こちらの地方も来週にはそのような兆し、昨年より早く明けそうですが、今年もコロナ禍と熱中症との闘いが待ち受けます。
それと共に怖いのは梅雨の末期、大雨に洪水、土砂崩れなど、最近、気象庁の『キキクル』を活用して情報収集、危機に備えています。
5月中旬からの長雨で、体調不良の雨ダルにワクチン接種でメンタル的にも辛い時期でした。暑い夏が来る前に体力つくり、適度に汗をかき、たっぷり睡眠と栄養を補給して夏に備えたいと思います。
さて、今日の庭木は成長の早いシマトネリコ、大きくなりました。2年目の夏、どこまで大きくなるのでしょうか、青空に似合うシマトネリコの季節がやってきました。
おまけ画像は夏の花、木槿です。





