自然学校キャンプ2 2011-08-06 20:28:19 | 子どものための自然学校 夕ごはんを食べ終わりました。 明日の川遊びに向けて、服装や持ち物のレクチャーを受けています。 今日も少し服が濡れたので、干してから21:30に就寝する予定です。 明日は美瑛町の川に出かける予定です。 大雪山自然学校 小林峻
自然学校キャンプ 2011-08-06 16:51:22 | 子どものための自然学校 今日から自然学校キャンプが始まりました。 今回は旭川市、東川町、東神楽町、美瑛町、 札幌市、江別市、中標津町、埼玉県、東京都から子どもたちが参加しています。 今日はあまりに暑いので、ノカナン川で膝下までの川遊び。 明日は本格的に川に入ります。 大雪山自然学校 小林峻
植物を大切に 2011-08-06 16:24:41 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報 【日付】2011/8/6 【場所】旭岳姿見の池園地 【天候】曇り/気温20℃ 散策路にはロープが張ってありますが、これは高山植物を保護するためのものです。 私達監視員もレクチャーの際、ロープから外に出ないで下さいとお伝えしています。 ただ皆さんが歩かれる散策路内にもお花があります。 特に石段の隙間から生えています。中々気付かないかもしれませんが、ちょっとだけ気をつけていただければありがたいです。 (写真は踏まれてしまったエゾオヤマノリンドウです) 旭岳自然保護監視員 小沼