NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】散策路の補修開始!

2013-07-11 20:09:26 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2013/7/11(木)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇りのち晴れ
【気温】18℃
【風速】3m/s
【積雪】残雪あり

雪解け後、ガタガタに崩れていた階段の補修を始めました。
夫婦池の間の斜面を登っていく階段です。

散策路は毎年補修していますが、大量の雪の重さとその後の雪どけの流れで、今年は特にひどく崩れてしまいました。
土砂が流れてしまったので石を組み直し、安全に歩けるように、また崩れてしまわないように、作り直します。

補修中は少し歩き難くて申し訳ないのですが、横を通り過ぎるたくさんの方が、おかげでちゃんと歩けるよ、ありがとう、と声をかけてくれました。

散策路にまた雪が積もるまで、できる限り安全な散策路を目指します。


旭岳自然保護監視員:藤このみ

【旭岳姿見の池園地・高山植物開花情報】コガネイチゴ・ヒメイワショウブ

2013-07-11 19:42:25 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【花の名】コガネイチゴ(バラ科)

【漢字名】黄金苺

【日 付】2013/7/11

【場 所】第一展望台周辺、ほか

【データ】去年より11日遅い開花

写真の花の花びらは5枚ですが、4枚のものが多いです。






【花の名】ヒメイワショウブ(ユリ科)

【漢字名】姫岩菖蒲

【日 付】2013/7/11

【場 所】駅から右の散策路沿い

【データ】去年より11日遅い開花

とても小さくて地味な花です。