【ダンボールの部屋】 いつも輝いて煌めいていましょう!

ダンボールの部屋へようこそ!!! ここはWEBの聖地だ ヽ(^0^)ノ

【霊告月記】第四十二回 単独決起が世界を変える  船橋秀人とグレタ・トゥーンベリ

2019年04月01日 10時00分00秒 | 霊告月記41~45

【霊告月記】第四十二回 単独決起が世界を変える  船橋秀人とグレタ・トゥーンベリ
          
     イマヌエル・カント(Immanuel Kant、1724-1804)

】霊告【 この動画公開によって、竹中平蔵=インチキ経済学者で政商=日本を売った男の没落が始まるだろう。  by イマヌエル・カント

★☆★遂に公開された!!!  東洋大立て看同好会主催!!!  竹中平蔵批判の船橋秀人による学生向け自主講座!!! ★☆★  この船橋秀人さんの竹中平蔵批判の動画公開によって、竹中平蔵=インチキ経済学者で政商=日本を売った男の没落が始まるだろう。これは、事件だ! 国民必見!!! 

 
 「単独決起」:これは船橋秀人さんが学生向けの自主講座で語った言葉である。この言明に私は強いインパクトを受けた。船橋さんは東洋大学での竹中平蔵批判を開始するにあたって、どの政治勢力や党派にも私は属していない、 親は反対したが単独決起したと述べた。単独決起するには強い信念とその信念を支えるに足る深い思想的内実が要る。彼は東洋大学で哲学を学んだ。卒論でもカントを中心とする啓蒙思想に関する内容を書いたのだと自主講座で語っていた。彼の勇気ある行動が多くの人の共感を呼んだのは、この「単独決起」というスタイルにある。


 返歌  「竹中は嫌だ!」と君が言ったから1月21日は決起記念日


欧州に於いても単独決起した若者がいた。スウェーデンの高校生グレタ・トゥーンベリさんである。彼女の単独決起をきっかけに欧州の少年・少女は一斉に立ち上がりその波は地球規模で広がりつつある。「単独決起」が世界を変える。今はそういう時代なのである。





 
船橋秀人さんの単独決起は日本を変えるだろうか? 分からない。だって批判された彼は余裕しゃくしゃくで、内心こんなことをほざいているのにちがいないのだから。⇒「さあさ、寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。 公共財の大安売りだ! 正社員の権利売りとばします! 水道利権も売りますよ! 辺野古を米国に売ったのは私です! 日本の公共財すべて売りとばし予定! 」 許せますか? こんな男を?

竹中平蔵の悪だくみ阻止! グレタ・トゥーンベリさんにノーベル平和賞を! 船橋秀人さんには国民栄誉賞を! 我らの戦術はただ一つ。

              単独決起!!!


※同内容でツイートも投稿しました。ツイッターIDお持ちの方へ。もし共感されたならリツイートして船橋さんの声を拡散して頂けませんか? リツイートもまた「単独決起」の行為なのです!⇒ twitter.com/romanticism2010

 
※次の決起はいつにしようか?>みんな。船橋さんは1月21日に起った。だから4月21日はどうだろう? 春夏秋冬(4/21、7/21、10/21、1/21)の記念日には必ず決起するんだ。誰にも相談せずに(別に相談してもいいけど)自分一人で決断して「単独決起」するんだ。決起記念日には決起あるのみ!

 】霊告【   さあさ、寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。 公共財の大安売りだ! 正社員の権利売りとばします! 水道利権も売りますよ!  漁業権も売るよ! 辺野古を米国に売ったのは私です! ああ、郵政事業を売りとばしたのも俺様だ! それがどうした? いいですか、国民は貧乏になる自由がある。そして私にはガッポリ儲ける権利がある。そういうことだ。結論を述べよう。日本の公共財はすべて売りとばし予定! かく云うわたくしは、インチキ経済学者で政商の、当用大学グローバル・ノータリンセンター所長の武中兵造でございます。  

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

★ダンボールの部屋へようこそ!!! ⇒ コンテンツ総目次&本文へのリンク


最新の画像もっと見る

コメントを投稿