
「万引き家族」で第71回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した是枝裕和監督が、初めて国際共同製作で手がけた長編作品。
母と娘の間に隠された真実をめぐる物語を、フランスを代表する女優カトリーヌ・ドヌーブとジュリエット・ビノシュの共演で描く。フランスの国民的大女優ファビエンヌが自伝本「真実」を出版し、
それを祝うためという理由で、アメリカに暮らす脚本家の娘リュミールが、夫でテレビ俳優のハンクや娘のシャルロットを連れて母のもとを訪れる。
早速、母の自伝を読んだリュミールだったが、そこにはありもしないエピソードが書かれており、憤慨した彼女は母を問いただすが、ファビエンヌは意に介さない。
しかし、その自伝をきっかけに、母と娘の間に隠されていた愛憎渦巻く真実が次第に明らかになっていく。女優として優れていることを何よりも優先するファビエンヌをドヌーブ、娘のリュミールをビノシュが演じた。
そのほかリュミールの夫ハンク役でイーサン・ホーク、ファビエンヌの共演女優役でリュディビーヌ・サニエら実力派キャストが顔をそろえる。
2019年・第76回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に出品。日本人監督の作品として初めて、同映画祭のオープニング作品として上映される。
2019年製作/108分/G/フランス・日本合作
万引き家族のフランス版? なんの前知識もなく見ました 人物像がはっきりと描かれていて コメディで でもホロリともして いい映画でした
劇中の劇? 制作映画のストーリーも面白かった 前に世にも奇妙な物語でやってたな・・・
7才になる孫と初対面 魔女だとささやくドヌーブ いつも煙草を吸っていて自己中心的 でも憎めないわ 綺麗だし
元旦那さんを魔法で亀に変えたとか 執事がわがままを言うけど それがほんとなのか嘘なのか ライバルだったサラに取りつかれているようだけど 本当はどうなのか・・・
真実なんてわからない みんな忘れちゃうもの・・・というようなセリフもあったし 私の謎 ちいちゃい 三角のアレ。。 いったい何だったのかな? 鏡かしら? 真実を見る鏡。。

高田世界館 いつもは大人の館みたいだけど・・・・

この日は アンパンマンも上映されていたのよ 子供がいっぱい にぎやかだったわ。。