AYUKO Soul Quest. "スピってるがフィジってる"

元気になってくれ。
自分にときめいてくれ。
そして愛を見つけてくれ。

母への恨みつらみ(なんちゃって)

2022年03月03日 | 女性であること、のあれこれ
なんちゃって、
というのは本当で、
そのお話を今日はするのですが。

あることからあることを思い出したのです。


そう、今日は雛祭り。

娘がいるので、
お雛様出してないけど(ごめん!)
せめて、ちらし寿司くらいは作って
おめでたい雰囲気にしようと
お買い物に行ってきたところです。

(因みに私は具材を全部最初から作るはずもなく、
「ちらし寿司の素」を使うのですが、
なんてったって、永谷園の「すし太郎」(北島三郎先生)がおすすめ。
スーパーではミツカンのやつがやたら派手にディスプレイされていましたが、
それらには目もくれず、
その下で数も少なく地味に展開されていた「すし太郎」をカゴの中に。
一度ミツカンに浮気をした経験があっての、バック・トゥ・すし太郎。
間違いない。)


雛祭りということで「お雛様」。

お雛様と言えば、娘に母が贈ってくれた雛人形。
お雛様とお内裏様のシンプルなセット。
それは全然よくて、贈ってくれたことがありがたいのですが、

この雛人形セットが我が幼児期を思い出させるきっかけに。
(って、今年は出してないけど)



これは今日facebookで「過去の思い出」とかって出てきたもの。
3年前のものだそうだ。


そして娘の右後ろにあるのが例の雛人形セット。
(真ん中は、娘がウサギ年ということで、
全部ウサギのミニ雛壇。これも母がくれた。
これはこれで可愛らしい。)


でも、この雛人形・・・


地味じゃない?!



そんなことはありません。
普通のと違って、なんだかセンスが良くて、
「よくあるやつ」より、素敵じゃない???


という、お声が聞こえてきそうです。


しかし、私の中のリトル・アユコの声はこういう。


違う、違う!
コマーシャルでやってるような、久月とかがやってるような、
ああいう普通の、華やかで綺麗で可愛いのがいい!



と。


ここから私の幼児期へと。


思えば、幼児期から30歳くらいまで、
私はひたすら「女の子」を否定していました。
世の中の女の子ではなく、
自分の中の女の子。かわいい女の子。


(これは随分前にブログでも
『私はプリンセスになりたかったのだ』という(ような)タイトルで、
確か2部だか3部に渡って書いたことではあるので、
重複するかと思うのですが。)


私はかわいい服を、女の子っぽい服を着ることを拒絶してましたし、
といっても、ああいう「センスのいい」お雛様を買っちゃう母ですから、
どちらにしてもヒラヒラ系のかわいい服は一度も着せられませんでした。
また、(母から聞いた話だと)手を繋ごうとすると、
いつも母の手を振り払っていたという、
スキンシップすらも拒絶するような子供でした。
(変な子〜〜〜)


ですが、大人になってようやく分かったことは、
私はかわいいものが好きで好きでしょうがなく、
本当はとても憧れていた。
髪を長く伸ばして、お母さんにとかしてもらって、
結んでもらったりすることにもとても憧れていた。
母が毛嫌いする「田舎臭いヒラヒラのドレス」だって着てみたかった。
ママ、ママ、とベタベタしたかった、多分。


しかし、なぜ、
それを全部拒絶してしまったのだろう。


まあ、確かにかわいいお洋服に関しては
どちらにしても、「私が憧れていたタイプ」のものを
着せられなかっただろうし、
髪の毛に関しては、父方の祖母も、母も
「長いの反対」の人たちだったので、
高校生になるまでずっとショートでありました。


「ただ、拒絶していたのだな」と思う理由は、
私はとにかく「お人形遊び」が好きだったのです。
ぬいぐるみではないのです。お人形。
今、思えば、自分の夢を全部お人形に託していたのだな、と思います。
長い髪、かわいいお洋服を着せられたお人形が
「夢の私」だったのでしょう。

(当時は、そういう高さ30cmくらいの素敵なお人形がたくさん売っていました。
今は、Amazonでも探してみたのですが、メルちゃんシリーズしかなく。
あまりお人形は流行らないのでしょうか。。。)



拒絶の理由。


また、あることを思い出しました。

これまた先ほどご紹介した過去のブログでも語っていますが、
30歳頃に、ご縁があって、
あるボイス・ヒーリングの先生のクラスに一年間通いました。
これまたご縁があって集まった数人の私たちは
課題が「女性性」ということ。
しつこいほど、それについて向き合わされました。


ある時、これはクラスでだったか、
個人セッションの時だったか、
私の幼児期と、その時の「女性性の欠如」の関連について、
先生があることを「視ました」。


視た、というのは、先生はそのようなことに長けていらっしゃったからです。



先生、曰く、

なんかね、お腹の中にいる時に、
お母さんが「ああ、男の子が良かった」って言ったのを
聞いたみたいなのよね。
それがショックだったみたい。


このエピソード(先生のお話)についてはずっと覚えているのですが、
その通りだったとしても、もちろんそんなの覚えていないし、
先生も「お母様もなんとなく軽く言ってしまったことみたい」とおっしゃってたし、
今、母親になった私にとっても、
そんなことを本気で言うわけがないのは分かってる。
例えば、実際に男の子が欲しかったとして女の子が生まれても、
ガッカリなどする訳がない。
単なるママあるある「〜だったらいいなあ」っている、
軽いお話。


が、しかし。


万が一、本当に当時のお腹の中の私が
そんなことも知る由もなく、
そのセリフを聞いてしまったら・・・


確かにショックだろうなあ。



自分は歓迎されていない。
女の子の私は愛されないんだ。
女の子はダメなんだ。


とかね。


いやいや、分からないの。
シャドウサイドや、女性性のうんちゃらとか、
その手のワークはもうこれでもかってくらいやってきてるから、
大分、「フラットな、もしくは、ホールな私」になったのですが、


でも、母のことを思い出した時に、



ちょっと・・・!
だとすると、全部、辻褄が合うんじゃないの!?



って、改めてね。


私にとっては、
30年間続いた「悲しい女の子」の時代は、
本当にそんな些細なことがきっかけだったかもしれない、と。
覚えてないけど、
そういうこともあり得るかもしれない、って。


本当に、些細な誰かの一言が、
それが自分にとって大切な人であればあるほど、
「まさかの傷」になったりするのかもしれない。


そして、時を経て、
その「傷」ばかりが存在感を増していって、
自分の中の大きな部分に影響を及ぼしたりする。


でも、
それは


誤解であること。


が、多いではないでしょうか。

もしくは、もうとっくの昔に「あはは!もういいよ!」と
大人になった自分が許してもいいことなのではないでしょうか。


大人の自分が、
自分の中にいる傷ついた子供に
「分かってるよ、傷ついたんだよね。
でも、もう大丈夫だよ。もういいんだよ。」と
言ってあげればいいのではないでしょうか。


いうは易し。

かもしれません。
だって、「ワークやってきました!」
とか言ってる私がまだ言ってるし、笑。


でもね。


誰かの言葉に傷ついた時。
それが故意だろうが、なかろうが、
傷ついたのは事実。

けれど、
傷ついたままでいるか、
「もういいや!いつまでも傷ついてるのもバカバカしい!」と
自分の最大限の力を行使して颯爽と前に進むか、
それは自分の選択。


許すという行為は大変勇気がいる。
でもその後に起こる、身軽さと自由は
それだけの価値がある。


私のように「ひな祭りだから」とか言って、
まだ過去のことを言ってる奴もいるけれど、


これもまた
傷を癒す、もしくは「でも、もう癒えたでしょ?大丈夫なんじゃない?」と確認する、
きっかけでもあります。


そう。
多分、私たちは
傷を抱えたなら、
それを癒すための
きっかけを呼び寄せてる。


気づくまで何度も、何度も。
ちゃんと癒えるまで何度も、何度も。


誰かとの出会いや出来事が、
「もう、いいよ」と言ってくれる。


少しずつかもしれない。
けれど、あなたの魂は傷ついたあなたを放ってはおかない。


そのプロセスがたとえロングランになったとしても、
あなたは常にそこから自由になるための道を歩いている。


私は愛されてるんだ。
私は愛されていいんだ。


それを認めるまで、
色々な人が助けてくれる。


最後にあなたが腕を大きく広げた時、
過去の魔法は消えて無くなる。


愛があなたに向かって、
あなたを通して外に、
流れ始める。


愛の循環が蘇る。






・・・というお話を雛祭りに。



母への恨みつらみ(笑)とかって言うけど、
おかげで「女であること、女の子であることを同時に謳歌するとはどういうことか」
というのが、大人になって私なりに分かったし、
女性は年に関係なく、いつまでも「かわいい女の子」でいられることも分かりました。
(ヒラヒラドレスは着ないよ、笑。いや・・・場合によっては・・・!ふふふ。)


母の些細な(いい加減な)一言が
私の人生の半分以上を占める課題になったのも
「そういうことになっていたから」なのかもしれない。


それは私の場合は女性性絡みのこととなったけれど、
要は、


私はどうであっても
愛される価値のある存在なのだ、
ちゃんと愛されているのだ、


という答えに辿り着くためのものなのかもしれない。


まだちょっと怖いけどね、
大丈夫、どうせそこに辿り着くしかないのよ、魂とは。



・・・というお話でした!



↓つまりこういうの!(母と私の単なる好みの違い)





*聴くブログ!?「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。


私のオフィシャル・ページを
どうぞご訪問くださいませ。
プロフィール、経歴、ライブ情報、
それから私の歌も視聴できます!

https://www.ayukosaito.com


↓日々の「歌ってる動画」をInstagram(IGTVセクション)/ Twitterにアップしています
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/

↓「歌ってる動画」以外にも、『今日のインスピレーション』(短い言葉)を展開しています
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito

↓私の過去のlLIVE映像などはYoutubeでアップしています
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA

髪の毛をちゃんとケアすることにしました

2021年09月10日 | 女性であること、のあれこれ
毎度トピックが飛びまくるブログでございます。

唯一一貫しているのは
「書いてるのが私」ということくらいで、
いつも「今書きたい!」ということを
フレッシュなまま
オーガニックにお届けしている・・・
というブログ・・・といたす。


今日はね、美容のお話。
ヘア〜〜〜〜のお話。


「ほほ〜〜、なるほど!よし!決めた!」
ということがあるのです。


本日、久しぶりに美容院に行きまして、
目的はカット(揃えるくらいね)とカラー。


私の髪はロングで、
パーマもかかってるし、
カラーも入れているので、
傷みやすいわけです。

もともと良い質の髪であったのですが、
歳を重ねたり、色々いじったりすれば、
まあ、元気がなくなるわね。

最近、なんかゴワゴワするというか、
ツヤがないというか、
そんなことが気になっていて、

まずは美容院でやってくれる
トリートメントのお話を聞きつつ。
(次にやってもらおう)


ふと
ブラッシングについて聞きたくなったのです。


昔(80年代の頃とか)はブラッシング大事!必須!
なんてよく聞いていたような気がするのですが、
(そして私も毎日ブラッシングをしていた)
今はどうなの?と私の美容師さん(まだ30ちょっと)に聞いたら、


ブラッシングが大事だ、というのは、
頭皮への健康のことを言っていたのではないか、
そして今もまたブラッシングが見直されているとのこと。


そうなのか!


もう私は何年もブラッシングなんてしてない。
というのも、常にパーマヘアであったし、
ブラッシングしたらパーマ取れちゃうんじゃないか、とか、
ストレートじゃないのに必要?なんて勝手に思って
ぜんっぜん、やってなかった。
(だから、私はなんとマイブラシを持っていない!)


本日の彼女からの教えをまとめると。

①シャンプーの前にブラッシングをする。
それによって表面についた埃が取れ、
抜け毛もその時点である程度取れる。
また髪の絡みを取ることで、濡らした時の感じが全然違う。

②トリートメント(コンディショナー)を付けた後、
コームなどでとかすことによって、トリートメントが
「髪全体に行き渡り」(←大事なポイント)、
滑らかな指通りへと仕上がる。


そうか!そうなのか!ほほ〜〜の連発でして


俄然、やる気が出た!!!


長い髪をしている以上、
髪の面積(?)が広いわけで、
なるべく美しく健康な髪でいたいではないですか!


先生からの教えは全然大変なことではなく、
ブラシとコームがあればできる。


で、オススメのブラシがこれ↓

これは「パドルブラシ」というもので、
今、すごく人気らしい。
髪が絡まず、髪を傷めず、ブラッシングができるというもの。


何年もまっったくブラッシングをしないで来た訳ですから、
そんな私がこれをやれば、
結構な効果が期待できそうな。


とかすだけで滑らかな髪へ


よく考えれば「そりゃそうだ」という感じですが、
シャンプーの前とか、コンディショナー付けた後にとかす、
というのは先生に聞かなければ分からなかったわ。


で、その後、カットとカラーと全ての行程が終わり、
アシスタントの方が最後にシャンプーをしてくださり、
肩や背中のマッサージをしてくださった。


で、彼女のシャンプーがあまりに気持ちが良かったので、
それを伝えたら、
「頭皮が結構固いのでマッサージをするといいですよ」と。

頭皮、固し?!!


逆に頭皮が柔らかいと良いのはなぜなのか聞いてみると、
それによって頭皮や毛穴に栄養が行き渡り、
髪の毛が健康になる、とのこと。


また
頭皮のマッサージは
顔のシワやたるみにも効くのですよ。



!!!


実はその「頭皮マッサージがお顔にも良い」というのは聞いて知っていて、
私のamazonの「欲しいものリスト」にずっと眠っている本がありまして、
それは


ズバリ、「頭ほぐし」・・・!



買います!すぐに買います!


そんな訳で、
今日は美容院でリラックスタイムを過ごした上に、
相当価値のある情報も手に入れ、

麻呂は興奮している。



いや、普段「生き方」とか「スピリチュアル」だとか、
「既成概念を壊そう」とかってのばっかり書いている私がですよ、
いきなり「美容系」ブログ書いても、
トップ美容系ブロガーの足元にも及ばない訳ですが、


とにかくシェアしたかったの!
という情熱だけでも伝われば、と。


でも、ちょっと役に立ちそう?

どう?
どう?


こんなようにレイアーを入れていただきました。
(写真は私ではなくてよ。)
ちゃんとコテを使ってセットすればこうなるはず。
後は健康で艶やかな髪を!




*聴くブログ!?「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。


私のオフィシャル・ページを
どうぞご訪問くださいませ。
プロフィール、経歴、ライブ情報、
それから私の歌も視聴できます!

https://www.ayukosaito.com

↓日々の「歌ってる動画」をInstagram(IGTVセクション)/ Twitterにアップしています
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/

↓「歌ってる動画」以外にも、日々感じたこと、考えたことをアップしています
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito

↓私の過去のlLIVE映像などはYoutubeでアップしています
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA

恋する唇

2021年09月07日 | 女性であること、のあれこれ
なんとも
キャッチーでキュンとするタイトル。

いえ、恋してても、してなくても、
今日は、女性の口紅のお話。


「女性であること、のあれこれ」というカテゴリーも
なんて久しぶり!


そう、昨日、自分が女性であることを思い出しましたよ。


私は昨日、本当に久しぶりに「口紅」を付けたのです。
メイクのフィニッシュに。


マスク生活が長くなり、
口紅は「付けてもしょうがない。」ものになって
一年半以上経ちますね。


いつの間にか口紅を付けなくなった、
という女性も多いかと。


私もその一人で、
唇にはリップクリームを塗る程度で、
「色」を付けなくなってしまった・・・


が、昨日、
すっかり「眉を描いたら終わり」になっていたメイクですが、
「今日は出かけないから、ある意味、口紅付けてもいいじゃん」
という発想が生まれ、付けました。


ローズ系のピンクの口紅です。


違う!全然、違う!


顔もパッと華やぐし、気持ちもなんだか引き締まって・・・


久々のCOMPLETE感!


本当に忘れていた・・・(ビックリ)


口紅なしの「ボケ顔」(笑)にすっかり慣れていたけど、
唇に色を付けるという威力を再確認。


あまりにセンセーショナルだったので、
自撮りしてfacebookにまで載せちゃいましたよ。
「みんな、家の中だけでもいいから、
口紅付けてみて〜〜!気分変わるよ〜〜!」って。



そして、
後からじわじわとやって来たのですが・・・


今や外に出れば
みんなマスクをしています。
それが「当たり前」になってしまった。


でも、そうなる前を思い出したのです。


女性にとって口元ってね、
他にメイクをしてなくても、
口紅するだけで
全く印象も気分も変わる
顔の大事なパーツ。


各々が自分の好きな色の口紅を付けて、
気分を上げたり、ウットリしたり、
時には誘惑したり(笑)・・・
エンジョイするわけです。


日本では「目は口ほどに物を言う」とは言うけれど、
でもやっぱり女性にとっては
「口元はモノ言う!」。


「かつて」を想像してみてください。


マスクで口元を覆う必要がなく、
世の中の女性たちが
唇に素敵な色をまとって街を闊歩する。
そして素敵な笑顔をした日にゃ・・・


どれだけ華やかだったことでしょう!


「かつての当たり前」が
「別の当たり前」に取って代わり
「かつての当たり前」が
今となってはとても特別だったということ・・・


昨日、久しぶりに家で口紅をしただけで、
なんだか色々なことを思ってしまった。


そして更に思ったよ、つくずく。


女性って世の花なのだわ〜〜〜!って。


私はこのブログにおいては
敢えてコロナについては書きたくなくて
書くことはありませんでしたけれど、


何度も何度もアレですが、
昨日の私の「久しぶりの口紅」体験は
やはりすごく考えさせられた。


が。
私は悲観はしない。


ただ、ああ、随分とあれから時が経ったのだなあって。


でも、
マスクを取っていい日は必ず訪れる。
友達と楽しくワイワイ遅くまで飲んだりできる日も訪れる。
世界を旅できる日も訪れる。


それは間違いない。


そして
私たちは「かつて」にまんま戻るのではなく
バージョンアップした者たちとして
新たな自由な日々を迎えるのだと思います。


女性たちはこれまでになく美しい花を咲かせ、
男性たちは戦いよりも、もっと寄り添う者たちへ。


今はね、
その準備。


制約あるからこそ見えてくるもの、
改めて気づくこと、思い出すこと、
センセーショナルな体験、
研ぎ澄まされる感性、
というものがあると思うのです。



もう少しの辛抱。



まずは女性の皆さん!


口紅付けてみて!


男性の皆さん!


・・・う〜ん


髪型いじってみたら?(例えばね、た・と・え・ば!)



今日は東京は久しぶりに晴れました。
なんて爽やかなのでしょう。

皆さま、良い一日を!


LOVE, AYUKO



この唇は「恋してる」ね。ふふ。





*聴くブログ!?「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。


私のオフィシャル・ページを
どうぞご訪問くださいませ。
プロフィール、経歴、ライブ情報、
それから私の歌も視聴できます!

https://www.ayukosaito.com

↓日々の「歌ってる動画」をInstagram(IGTVセクション)/ Twitterにアップしています
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/

↓「歌ってる動画」以外にも、日々感じたこと、考えたことをアップしています
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito

↓私の過去のlLIVE映像などはYoutubeでアップしています
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA

女性の皆さん、男性を援護する覚悟はあるのか

2021年03月25日 | 女性であること、のあれこれ
森さんの女性蔑視とされる発言から、
今度は佐々木さんの演出に関する提案問題と、

なんともものすごい速さで
あらゆる「もう、それ古いんじゃね?」という概念が、
明るみに出ては猛烈な勢いで反発され、
公の場で切られてゆく現象。


前述のものは女性蔑視、差別の問題ですが、
ジェンダーのこともそうですが、
これからはその人がどんな個性やバックグラウンドを持っているに関わらず
「人として」その人の在り方というものをリスペクトする、
何かの条件でもって人を差別する、ということはナンセンスである、
という流れを私たちは作ってゆく運命なのだと思います。
(その流れに反して生きていこうとする人にとっては、
とても苦しい道になるでしょうね。もちろん選択は自由ですが。)


今回のタイトルは
「女性の皆さん、男性を援護する覚悟はあるのか」
と、なんともアグレッシブなものにしましたが。


一連の女性蔑視発言と、
そこからの世間の反応を見ながら、
思うことがあったのです。


私は正直言いますと、
歌手という仕事を長らくやって参りましたが、
これまで一度も女性であるが故の悔しさを経験したことがありません。
女性の声というのは一つの楽器ですから、差別は受けないのです。

ですから、
いわゆる男性優位の組織などで、
とても悔しい思いをされた女性の方々の気持ちが分かると言ったら、
嘘になります。
想像はできますが、実際の体験の方がはるかにきついものに決まっています。


それでも私は思い切って
今回のタイトルのままで書きたいと思います。


歴史上、革命というのは避けられないものであったと思います。
大きな力を持ったものに対して、
その抑制にずっと耐えてきた民が、
全力で「変えるために」戦ったのです。
命をかけて。

そこまでしないと「変えられないもの」がきっとあるのです。


ですから、
女性たちにとっての社会におけるその闘いは、
それはそれは長く、それはそれは厳しいものとして
今日まで来たと思うのです。

それが、今ようやく、
今まではマイノリティだったものが
社会全体が動き出した。
動かざるを得ない状況になった。

女性陣、優勢ですよ。
でも、ここまでの長い長い戦いの歴史があったこそなのです。
それは世界全体がそうだと言えるでしょう。

ここぞとばかり、未だ愚かな男どもを叩けってなもんで。


好きなだけ叩け。
好きなけ罵倒し、
好きなだけ仕返しをしたらいい。
多分。


私はわきまえない女です。

そうです。
「女だから、わきまえなきゃいけない」はおかしい。


身体が大きい女性だからって、なぜブタの格好しなければいけないのか。


もう外見を「お約束のネタ」にするのはやめませんか。
それで人を傷つけるのはもうやめませんか。


「もう堪忍袋の緒が切れた。いや、いくつあっても足りない。
もう黙ってなんかいるものか」

今世の中の女性たちはそんな感じだと思います。


女性だから。
女性のくせに。


一体、どれだけ言われて来たことでしょう。
笑いのネタにされ、
侮辱され。
自分の本来の力を発揮する機会を奪われ。


反論を唱えるのは大事なことです。
それは自分自身を大切にし、リスペクトすること。
社会をより良きものに変えてゆくには
一丸となって戦ってゆく。訴えてゆく。
我々すべての人間の責任です。


ですが、
「仕返し」という形をずっと取るならば、
私たちは男性が女性にしてきたことと同じことをすることになります。
それは振り子が大きく反対側に行くだけの話です。
これまでの社会とレベルはなんら変わりません。
女性蔑視をしてきた人たちと同じレベルになるだけです。


そこで、覚悟、のお話。


あなたはここから先、
今こうやって女性が優勢になってきた時代、


男だから。
男のくせに。


を言わない、と心に決められますか。

森さんや佐々木さんをはじめとする世代の男性たちが、
どのような時代、社会で育てられ、生きてきたか、
想像してあげられますか。

彼らは彼らで、
「男ならば」「男として」という
重い荷を背負ってきたのは分かりますか。


男なんだから泣いちゃいけない。
男なんだから強くなければいけない。
良い大学を出て、良い会社に就職し。
父親として。一家の大黒柱として。


私たち女性と同じくらい、
彼らも「その社会」で生きてきたのです。


それを想像することができ、
理解することができ、
初めて女性は「新たな上のレベル」の
差別のない社会を。胸を張って築いていけるのではないでしょうか。


男だから、男のくせに、
女だから、女のくせに、を超えて、
女性が男性に「蔑視返し」ではなく
援護できたら、

あんた、もう怖いもんなしよ。

分かる?


SUPREME POWER!!!


愛の力ね。






↓最新の「歌ってみた動画、Rufus&Chaka Kahnの「Sweet Thing」をアップしました!と、アーティスト写真。
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/

↓プロの歌手として学んできた様々なこと,
音楽のこと、生きていて思うことを書いています。
(是非、フォローしてください!まだ数人しかいないの、笑)
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito

新Website、いよいよ3/29に公開します!このblogからご案内いたします!

(美は)手がかかるからこそ楽しい、とする

2021年02月26日 | 女性であること、のあれこれ
今朝、
メイクしながら、
顔の頬骨の相当のシミに対処しながら
(で、対処しきれてない。シミめ〜〜〜〜!!!)
思いましたよ。

ああ、手がかかる。
手がかかりすぎ。
そして手をかけても
結果が出るとは限らない。
が、しかし、かける前よりは良くなっている・・・
という結果である。


全ての女性の人が
オシャレに興味があり、
外見をキレイにすることに興味があるわけではないでしょう。
それで良いのです。
そんなことよりも、もっと興味のあること、
大事なことがあって、
それに手をかけることが至高の喜び、
ということがあれば、
そんな素晴らしいことはない。

要はなんでもいいのよ。

が。
私は興味がある。
それは楽しいことだと思っている。
自分にとって。


で、まあ、
最初の「シミに手をかける」話に戻りますが。


この世には、
完璧な顔とかボディとか、
お肌とか、髪の毛とか、
そんなものをほぼ全部授かっている女性・・・
きっといるのだと思います。

何にもしなくても
美しい、かっこいい、とか。

いや、そういう方々こそ、
実は日々の努力があるのかもしれないけれど、

でもね。

手がかかる部位の数とか時間との差は絶対あるはずだ!


そして、もちろん私は「選ばれし少数派」なわけがなく、
それでも「まあまあ、いいんじゃない?」と気に入っているところも少しはあって。


要は普通よ、普通。
いや、背が高いということが功を奏しているところもあるので、
何を持って普通というかわからないけど、じゃあ、
普通よりちょっと上?え、何よ、上って。




とにかく。


ここがああだったら、
そこがこうだったら・・・
なんて言ってるとキリがない。

でも、キレイに見せたいから、
「まあ、そこをなんとか!」するために
色々と手をかけて、細工?をするのです。

大いなる妥協もありつつ、
それでも、試行錯誤で手をかけてみて
「あら?ちょっといいんじゃない?」となった時の嬉しい!
は、


例の「選ばれし少数派」の方々には決して知ることのできない
汗と涙の結果の喜びであります。



完璧ではないからこその、
時間をかけて、手をかけて、
一段ずつ登ってゆく階段。


一段上がれば、あら素敵!
二段上がれば、あらあら素敵!



何度も「あら素敵!」を体験できるなんて。


・・・と考えると、
そんな面白いプロセスを体験できるのであれば、


美は手がかかるからこそ楽しい、


と、思えるのかなと、
結局完璧には消せない顔のシミを見ながら
思うのでした。


Ladies, Be Ambitious!!!




↓最新の「歌ってみた動画、Rufus&Chaka Kahnの「Sweet Thing」をアップしました!
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/

↓プロの歌手として学んできた様々なこと,
音楽のこと、生きていて思うことを書いています。
(是非、フォローしてください!まだ数人しかいないの、笑)
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito

歌手AYUKO SAITO 新装開店「前」ウェブサイト
もっといい〜のになるからお待ちを〜!