やるやると言っていたドゥテルテさんですが、フィリピンが米軍との外国軍駐留協定を止めると決断した模様。
ABCによれば、撤回の通知を送るとある。
Philippines sends notice of VFA termination to US
https://news.abs-cbn.com/news/02/11/20/philippines-sends-notice-of-vfa-termination-to-us
条約上、相手方受領後180日で実効となる規定らしい。
visiting military forces agreement というもの。
日本語の定訳は、「訪問米軍に関する地位協定」(VFA)だろうと思う。
フィリピンはこの協定の撤回を2016年あたりに通告していたので、予想外という話ではないし、米・フ間で話し合いが持たれていたのも事実。
また、1週間ぐらい前から、あの糞ったれを終わらせてやる、とかいうドゥテルテらしい言い方でこの決断をにおわせていた。
‘End that son of a b*tch’: Duterte confirms US-Philippines military collaboration agreement is toast
https://www.rt.com/news/480372-duterte-us-military-terminated/
ということで、この間の逆シーレーンといい、いろいろと変化する太平洋側アジアと言った趣。
インド、エネルギー輸出先多様化→シーレーン…?
マジで、右から左までびっしり「冷戦脳」でしかモノが見えない人が多すぎる日本。
その眼鏡あってません、という気づきの一瞬を生じさせることすらできるのだろうか。