DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

なぜかアゼルバイジャンの名がない

2017-11-03 09:45:46 | アジア情勢複雑怪奇

どうでもいいことなのだが、NHKの記事が妙だった。

昨日書いた、ロシア、イラン、アゼルバイジャンの3国の会議の話。

ロシア、イラン、アゼルバイジャン@テヘラン

 

ロシアとイラン 核合意重視で一致 米をけん制
11月2日 6時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171102/k10011207851000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_021

イランのロウハニ大統領とロシアのプーチン大統領が会談し、イランと欧米などが結んだ核合意を重視していく考えで一致し、核合意を「認めない」とする判断を示したアメリカのトランプ政権をけん制しました。

 

下まで読んでも、アゼルバイジャンのアの字もない。

こんなにして3人で揃ってますやん(笑)。アゼルバイジャンのアリエフ大統領、ひと際大きいのに!

 

不審に思ってgoogleしてみると、ロシアやイラン、アゼルバイジャンその他そのあたりの地域の記事は3国になっているが、どうも the West の御用達メディアは触れていないみたいだ。

そんな中、ロイターはしっかり3国で書いている。

そう、ロイターは基本的にベーシックな記事を配信していることが多い。それを、NYTやFTといったところが加工するのが仕様みたいなもの。

 

で、それで思うわけだが、やっぱりアゼルバイジャンがこの3国体制になることを、the West は嫌っているということなんでしょうね。そりゃそうでしょう。せっかくソ連から切り離したはずなのに!だから。

あと、ロシアとイランの会談が、シリア情勢とイランの核合意の話だけだったかのような書き方も奇妙。それも大事だが、それはもう改めて合って確認するような話はあまりないでしょう。

むしろ、おお、だったのは、南北回廊はすっかり実現可能なプロジェクトになってるらしい、ってことと、もう一つ、IPI(イラン、パキスタン、インド)のパイプラインをイランとロシアはやる気らしい、ってことが結構なインパクトでしょう。

これこれ。で、この中の、緑が日本も関係しているTAPI。赤いのがIPI。

 

もうこれ、長らくやっているので、どうもインドあたりが待ち切れなくなって、IPIを検討すべきみたいなことを今年の前半に言っていたことも影響あるのかもしれない。

そして、2015年には安倍ちゃんが、人口500万人ぐらいしかいない、GDPが10兆円にも届かない国に2兆円の経済協力をもちかけたのは、TAPIの着工に関するものじゃないのかと私が疑った。

そして、このプロジェクトはその記事の本業の方によれば、トルクメニスタン部分以外まだルートも決まってないという代物だそうだ。

ということは、安倍ちゃんが持っていった2兆円の経済協力というのは、日本が税金使ってトルクメニスタンあたりの工事を着工させた、ってことじゃないのかな、と思ったりもする。トルクメニスタンとインドというのは、つまりこのパイプラインの始点と終点。

日中間、各大本営は食い違っているようだ&TAPI

 

ということで、NHKといい the West さんの態度は妙。ってことは、あっちもこっちも分が悪いと認めたようなもの?

 


 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシア、イラン、アゼルバイ... | トップ | ロシアゲートの後ろのカザフ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蔵権)
2017-11-03 12:51:21
元自衛隊の幕僚だった人が「日米安保が無くなれば中東までのシーレーン防衛で10倍規模の防衛費支出が必要になる」って言ってたけどこれ「原発の発電コストは安い」と同じ類いのウソだよね。中東から超大距離を運んで来なくてもすぐ目の前にあるシベリアと中露と北朝鮮の国境辺りにエネルギーハブを造って、ロシアのエネルギーを日中朝鮮に回せるようにする。バカみたいな無駄な大海軍を創らなくても日本海とオホーツク海を護るだけなら今ある自衛隊の戦力だけで十分で、歪な戦力構成を見直して、沿岸防衛に特化させることで、むしろ防衛費支出は今より安上がりに済むんじゃないの。利用するだけ利用して最後は捨て駒にする米英と違い、ロシアは安全保障に関しては最後の最後まで糞マジメに友好国を護るから、日米安保なんか無くっても日本は全く困らないと思うのだが。隅田金属さんが安全保障の専門家はアメリカとイギリス以外に留学しないと言っていたけど、ロシアや中国にも優秀な人を送っていかないと。向こうの見方を鵜呑みにするんじゃなくて、敵対するにも、向こうの考え方が理解出来なけゃ勝てないだろう。
返信する
継子扱いの『東側プロジェクト』 (ローレライ)
2017-11-03 14:20:15
継子扱いの『東側プロジェクト』と言う話で、『シルクロードプロジェクト』もIPI(イラン、パキスタン、インド)パイプラインや『日本も協力した』チャーバハール港プロジェクトなども『日に当てない報道』が基調になる『西側ガラパゴス空間』である。
返信する
日本というより西側の先兵 (ブログ主)
2017-11-03 16:00:33
蔵権さん、

日本の場合、日本の安全保障を考えている人って誰かいるんでしょうか? 日本がやっているのは、安倍ちゃんのアベノミクスがそうであるように、アメリカでもイギリスでも、もちろん日本でもなく、the West というシステムを守ろうとしているような感じ。それをむしろ誇ってさえいそうで、見てて空しいというのが私の率直な感想ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア情勢複雑怪奇」カテゴリの最新記事