de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

浜名湖一周

2009年09月21日 | 自転車
春恒例の浜名湖サイクルツーリングの申し込みにアブレてしまったので
自分達で秋のシルバーウィークに遠征しました。
距離的に前日移動になるので時間の余裕から伊豆のサイクルスポーツ
センターに寄り道しました。
サイクルスポーツセンターは十何年も前に来た事はありますが本格的にコースを
走った事がないので今回が始めての様なものでした。



真面目に走って見ると飛んでもないコースである事が判りました。
一周5Kmですが、心臓破りの上り(時速8Km)か、スピードが出過ぎる下り(時速60Km)かの
どちらかの連続です。競輪選手のトレーニングの為のコースなんだろうなぁ、と思いました。
兎に角6周して飽きてしまいました。(休日でも人は少なく、寂れてました。)
その後、浜名湖まで移動し、翌朝ガーデンパークからスタートしました。



最初はなかなか分かりやすく走りやすい配慮されているサイクリングコースでした。




が、、、、、、浜名湖サービスエリアを過ぎた辺りから、迷いに迷い、行き止まりに
なっては戻りして「ここは何処?」状態。サイクリングを楽しんで走る感じではなく
結局は車の幹線道路を辿って国道1号線まで出なくてはならなくてはなりませんでした。
それでも浜名湖の鰻だけは食べないと悔いが残るので、昼ご飯はもちろん鰻です。



最後は弁天島からフロリダっぽい大橋を通ってゴールしました。



変化に富んだ面白い所なので、今度は道をよく調べてから来たいなぁと思った次第です。
(走行距離:60Km)
ところで行きも帰りも高速1000円の連休中だったので、フトコロには嬉しくも渋滞に
疲れてしまいました。




にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿