株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

○ ポメラ ヽ(゜◇゜ ) ○

2008年11月01日 | Sのブログ
  これ 欲しい~ 







普段は文庫本サイズで開くと打ちやすいキーボードが

 シャキーン とでてきます(サンダーバードっぽい)


道具オタクとしてはこのギミックだけで垂涎





電源も電池で20時間駆動します

ディスプレイは白黒液晶ですが見やすいようです



ネットにも繋がらない

電子辞書もなし

液晶がカラーでもない

超シンプル 電源入れて2秒で起動 痺れます

まさに小さいワープロです

このシンプルさがまさに道具っぽくて素敵です

あれもこれもと詰め込みのものが多くなりましたが

このシンプルさが文具にも通じるものがあるような

気がします



文章を考えるには最適なマシンですね

喫茶店やファミレスでボーとしながら文章をポチポチ

打ち込む

アイディアを考えたりまとめたりするには自由な手書き

のペンと紙が好きですが

ちなみにメーカーはキングジム

テプラでおなじみの文具メーカーさんです

しかし文具メーカーさんがだしてくるとは驚きでした

NECや富士通さんだと過去のミニワープロの実績が

あるのですが

11月10日より発売 楽しみ

定価28,000円弱 ネットの通販では18,000弱で

販売予約が始まっているようです

ただ販売チャンネルが文具メーカーだけに文具屋さんでも結構

値引き率がよいようです(家電量販店よりもいいかも)

これで メール送信できれば 完璧なのですが

個人的には文章を綴るのが趣味の人には一押しです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする