23.6.4~6.5
横浜市探訪後編
6.5
二日目、山手地区を探訪
ビジホから関内駅に向かい電車に乗って一駅、石川町駅で降りました。
石川駅からも見えている、山手イタリア山庭園内の外交官の家です。良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/d364d00e13cfc3d7c93640faf1d2a77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/e891d2de8aed8368dc53b087d17ef903.jpg)
老人が団体でやって来たので、中の見学は止めました。
同じく山手イタリア山庭園内のブラフ18番館です。シンプルで良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/04e2aea91624480adcee5cc881cee53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/0b09568e2674df4862a356addea0623a.jpg)
引き続き、横浜ビジターズガイドを片手にウロウロ
カトリック山手教会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/d731a540cacd084654e0d3be40b2bad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/7644a07af808f27b634d564c1b528873.jpg)
教会のおばちゃんとお話をして、とてもやさしかったです。
教会の近くにある学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e9/5e8d172163f5a6b0c935c66b7d0626ab.jpg)
山手公園内のテニス発祥記念館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/1b89c3f2817c627e2129312946bc838f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/d2048ee58d9ccaadbd633c41e3d62295.jpg)
同じく山手公園内の山手68番館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/5edb26a06999942361c38ed6577aaae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/ab6739fbaaac09bfdd38114b38514d53.jpg)
元町公園へ向かう途中、色々個人邸らしき建物がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/531bb12c2767e0d0793a5a91659f24df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/b825f6bae390f36c2cc2dbeccfd6bb5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/80a56dd9f4fbe24f6699165e08e98cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/51/ce55f7b9d9fd1c7e9e28758e07959053.jpg)
洋館だらけです。良い感じ
ベーリックホールがまだ閉まっていて残念をし、引き続き前進
エリスマン邸です。シンプルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7b/e86b1b2cf3836856133b0e02e1482b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/c6487b1de4574cef8a01bdf49a6bc483.jpg)
山手資料館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/6de8cee50ed900028e02eb3d6e15484b.jpg)
山手資料館の近く名前分かりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/7c74877d47a2998f8ee4b3e04d3e8c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/2565fb7830cd54ee63c6bffba0b47d9e.jpg)
山手234番館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/72ef4d62709e871ea1c3d4be42741f35.jpg)
その近くにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/80264494dc7c1bf2095896c1cc3ad21d.jpg)
山手聖公会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/c05a6ec1ab4f8af7813621876eb6d806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/808ba96fe2f43db866d6f47658fd1e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/82791ca8b96016489fd6992570e03f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/59f1c1773621299d2bee0b4821f4e4cb.jpg)
山手10番館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/9bd638b55a7216643fe4f8076f208063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/50/81323d2cd74c687683e1d1393696dc92.jpg)
引き続き、港の見える丘公園に向け前進
山手外国人墓地に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/94de94169a86a9071954c718afe51cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/d351662a1db0032c15b9d7cabd852180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/0092c6905526768e8f17e0b4cedfe9ce.jpg)
港の見える丘公園に到着
山手111番館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/434a6fffc44a47019d4f0472d599f07f.jpg)
横浜市イギリス館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/50f2986a417275559cc3868d3386f644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/e719c7810918d82bafbb4fd318ea1269.jpg)
妻に横浜探訪を先にこされて敗北感がありましたが
実際に横浜に来て実物を見ると敗北感はなくなりました。
横浜の二日間はとても充実した二日間でした。
画質が悪くてすみません
横浜市探訪後編
6.5
二日目、山手地区を探訪
ビジホから関内駅に向かい電車に乗って一駅、石川町駅で降りました。
石川駅からも見えている、山手イタリア山庭園内の外交官の家です。良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/d364d00e13cfc3d7c93640faf1d2a77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/e891d2de8aed8368dc53b087d17ef903.jpg)
老人が団体でやって来たので、中の見学は止めました。
同じく山手イタリア山庭園内のブラフ18番館です。シンプルで良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/04e2aea91624480adcee5cc881cee53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/0b09568e2674df4862a356addea0623a.jpg)
引き続き、横浜ビジターズガイドを片手にウロウロ
カトリック山手教会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/d731a540cacd084654e0d3be40b2bad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/7644a07af808f27b634d564c1b528873.jpg)
教会のおばちゃんとお話をして、とてもやさしかったです。
教会の近くにある学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e9/5e8d172163f5a6b0c935c66b7d0626ab.jpg)
山手公園内のテニス発祥記念館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/1b89c3f2817c627e2129312946bc838f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/d2048ee58d9ccaadbd633c41e3d62295.jpg)
同じく山手公園内の山手68番館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/5edb26a06999942361c38ed6577aaae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/ab6739fbaaac09bfdd38114b38514d53.jpg)
元町公園へ向かう途中、色々個人邸らしき建物がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/531bb12c2767e0d0793a5a91659f24df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/b825f6bae390f36c2cc2dbeccfd6bb5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/80a56dd9f4fbe24f6699165e08e98cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/51/ce55f7b9d9fd1c7e9e28758e07959053.jpg)
洋館だらけです。良い感じ
ベーリックホールがまだ閉まっていて残念をし、引き続き前進
エリスマン邸です。シンプルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7b/e86b1b2cf3836856133b0e02e1482b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/c6487b1de4574cef8a01bdf49a6bc483.jpg)
山手資料館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/6de8cee50ed900028e02eb3d6e15484b.jpg)
山手資料館の近く名前分かりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/7c74877d47a2998f8ee4b3e04d3e8c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/2565fb7830cd54ee63c6bffba0b47d9e.jpg)
山手234番館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/72ef4d62709e871ea1c3d4be42741f35.jpg)
その近くにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/80264494dc7c1bf2095896c1cc3ad21d.jpg)
山手聖公会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/c05a6ec1ab4f8af7813621876eb6d806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/808ba96fe2f43db866d6f47658fd1e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/82791ca8b96016489fd6992570e03f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/59f1c1773621299d2bee0b4821f4e4cb.jpg)
山手10番館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/9bd638b55a7216643fe4f8076f208063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/50/81323d2cd74c687683e1d1393696dc92.jpg)
引き続き、港の見える丘公園に向け前進
山手外国人墓地に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/94de94169a86a9071954c718afe51cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/d351662a1db0032c15b9d7cabd852180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/0092c6905526768e8f17e0b4cedfe9ce.jpg)
港の見える丘公園に到着
山手111番館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/434a6fffc44a47019d4f0472d599f07f.jpg)
横浜市イギリス館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/50f2986a417275559cc3868d3386f644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/e719c7810918d82bafbb4fd318ea1269.jpg)
妻に横浜探訪を先にこされて敗北感がありましたが
実際に横浜に来て実物を見ると敗北感はなくなりました。
横浜の二日間はとても充実した二日間でした。
画質が悪くてすみません