24.10.21
大阪市西区の川口にある
倉庫を訪ねました。
住友倉庫(大阪市西区川口2-1-5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/fe38381d6cf8dd2e2fa8c7fdc2b2cd5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/dd68d8129a9eacaa6f7cd731783c86f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/c5c7efa551963f8caa84e6175464da08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/5d23e4c1aed41eb6bdc118381f536d6d.jpg)
シンプルですが凄い存在感でした。
古いみたいです。
住友倉庫の近くに素敵な建物がありました。
間口運輸(大阪市西区川口2-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/bc3628dc6231963598b69262f1dba4c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/7301a8f18439f689e6c85ed0db529468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/05c3a15086b56b9cf6949397f0274e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/55b8260970aeb975eca009886a6fec6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/7eb8c6bb2b92fdc5a269b47e67d22f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/efe0fc1eeec94d193cf79e7baff3625d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/80/951cb3935ea41630f1bfcb17c6a23eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/fba9f6f3e6df98593fd9e6b87e836ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/b79596134bfc895b5a834849b8f00186.jpg)
こちらは、存在を知らなかったので
発見時、大興奮
三階塔に銅板屋根、シンプルな装飾
おしゃれな建物でした。
三榮工業(大阪市西区川口2-8)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/2993cf7b718d56b6502d84fdff38ce16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/115ba0aa7d2586720a4756abea5ecadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/99f5b32746365d4f41111d2764e9e8c7.jpg)
角地に沿ったアール部分と丸窓良い感じでした。
そんなに古くないかも…
三興運送株式会社倉庫(大阪市西区川口3-7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/801f60d48f27516b6486926aa07167e3.jpg)
ちょっと気になりました。
本日のメイン
三井倉庫富島倉庫(大阪市西区川口4-9-36)を訪ねたところ
なんと、解体されていました…
残念…ストリートビューでは現在してたのに…
旧大阪府立産業技術総合研究所旧館(西区江之子島2-1-53)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/37c4a1df6969c5102777f0120d2be625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/d824e2b210b54c0c81d38aab121280cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/8810524eec88da946f6fd3b98272f8f5.jpg)
しばらく放置されていましたが、再生されたみたいです
建物の形状は良い感じですが、なんか新しい建物に見えました。
すぐ近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/027d16d1dd9cf1ab392f4730273af27d.jpg)
すぐ近くには以前に訪れた個人邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/23bcb977c2ea9dd184ba4c8389c42705.jpg)
今日は、解体、保存を目の当たりにしました。
できれば保存(ファンが望む形状で)してほしいものです。
大阪市西区の川口にある
倉庫を訪ねました。
住友倉庫(大阪市西区川口2-1-5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/fe38381d6cf8dd2e2fa8c7fdc2b2cd5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/dd68d8129a9eacaa6f7cd731783c86f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/c5c7efa551963f8caa84e6175464da08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/5d23e4c1aed41eb6bdc118381f536d6d.jpg)
シンプルですが凄い存在感でした。
古いみたいです。
住友倉庫の近くに素敵な建物がありました。
間口運輸(大阪市西区川口2-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/bc3628dc6231963598b69262f1dba4c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/7301a8f18439f689e6c85ed0db529468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/05c3a15086b56b9cf6949397f0274e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/55b8260970aeb975eca009886a6fec6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/7eb8c6bb2b92fdc5a269b47e67d22f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/efe0fc1eeec94d193cf79e7baff3625d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/80/951cb3935ea41630f1bfcb17c6a23eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/fba9f6f3e6df98593fd9e6b87e836ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/b79596134bfc895b5a834849b8f00186.jpg)
こちらは、存在を知らなかったので
発見時、大興奮
三階塔に銅板屋根、シンプルな装飾
おしゃれな建物でした。
三榮工業(大阪市西区川口2-8)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/2993cf7b718d56b6502d84fdff38ce16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/115ba0aa7d2586720a4756abea5ecadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/99f5b32746365d4f41111d2764e9e8c7.jpg)
角地に沿ったアール部分と丸窓良い感じでした。
そんなに古くないかも…
三興運送株式会社倉庫(大阪市西区川口3-7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/801f60d48f27516b6486926aa07167e3.jpg)
ちょっと気になりました。
本日のメイン
三井倉庫富島倉庫(大阪市西区川口4-9-36)を訪ねたところ
なんと、解体されていました…
残念…ストリートビューでは現在してたのに…
旧大阪府立産業技術総合研究所旧館(西区江之子島2-1-53)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/37c4a1df6969c5102777f0120d2be625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/d824e2b210b54c0c81d38aab121280cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/8810524eec88da946f6fd3b98272f8f5.jpg)
しばらく放置されていましたが、再生されたみたいです
建物の形状は良い感じですが、なんか新しい建物に見えました。
すぐ近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/027d16d1dd9cf1ab392f4730273af27d.jpg)
すぐ近くには以前に訪れた個人邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/23bcb977c2ea9dd184ba4c8389c42705.jpg)
今日は、解体、保存を目の当たりにしました。
できれば保存(ファンが望む形状で)してほしいものです。