MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

岡山県浅口市探訪その1

2015年09月01日 | 岡山県
27.8.19~21
岡山(矢掛町小田、矢掛町、浅口市、倉敷児島、倉敷玉島、岡山市)へ、一人旅に出ました。

浅口市探訪その1は、浅口市金光町の金光学園中学校・高等学校を訪ねました。

金光学園中学校・高等学校へ

金光学園記念講堂(浅口市金光町占見新田1350:学校敷地内)






明治37年築
下見板張り、ドーマー窓、内部の天井等、いい感じでした。
部活の生徒が多く、なかなか撮れませんでしたが、なんとか撮影

金光学園小体育館(敷地内)





昭和26年築
もっと古く感じますが…
渋い…塗装なしの下見板張りに、石造り風入り口がカッコいい

上記の2つを訪ねたのですが、その他にもありました。


古そうな学校施設(敷地内)



築不明
こちらも良い感じです。

門柱と煉瓦塀

いい感じ

金光学園中学校・高等学校は良い学校でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする