27.10.25
妻と愛犬の3人で、浜寺公園に遊びに行ったついでに寄りました。
南海電鉄 浜寺公園駅(堺市西区浜寺公園町2丁)




明治40年
登録有形文化財
設計・辰野片岡建築事務所
正面入り口の柱が素敵です。オシャレ
浜寺公園駅前の通り

駅舎は残っていますが、周辺は工事中
どうなるのでしょう?
阪堺電気軌道 浜寺駅前停留場(堺市西区浜寺公園町2丁)




明治45年
渋いです。
浜寺公園中央入り口と浜寺公園警ら連絡所




浜寺公園警ら連絡所は昭和7年
いい感じ…
浜寺公園へ、2年に一度くらいは行くのですが、浜寺公園駅の写真があまり無いので
ついでによりました。
やっぱりオシャレでカッコいいです。
妻と愛犬の3人で、浜寺公園に遊びに行ったついでに寄りました。
南海電鉄 浜寺公園駅(堺市西区浜寺公園町2丁)




明治40年
登録有形文化財
設計・辰野片岡建築事務所
正面入り口の柱が素敵です。オシャレ
浜寺公園駅前の通り

駅舎は残っていますが、周辺は工事中
どうなるのでしょう?
阪堺電気軌道 浜寺駅前停留場(堺市西区浜寺公園町2丁)




明治45年
渋いです。
浜寺公園中央入り口と浜寺公園警ら連絡所




浜寺公園警ら連絡所は昭和7年
いい感じ…
浜寺公園へ、2年に一度くらいは行くのですが、浜寺公園駅の写真があまり無いので
ついでによりました。
やっぱりオシャレでカッコいいです。