28.10.24~25
妻と岐阜県美濃市、郡上市、土岐市を訪ねました。
土岐市探訪その2です。
その2は、駄知町
駄知小売商業協同組合・旧駄知信用組合(土岐市駄知町1748-5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/bac6d7ce7ee6152828b4aa2b34736ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/64097e2507ff2746a17a643412b5a17e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/0e893cf5621c28cba62e0c2e666c7c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/233dcc1a99646113b4c449ad3b34938f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/1662933b643b448853c36a3bfd736793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/a052a02a8e0b6df99cc1e1681bee3ec3.jpg)
昭和7年
統一感のある窓上部のデザインと落ち着いた感じが素敵です。
お隣にあった門柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/eaaa33981331d0706f9dfaa2e4da6998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/09f602da811f18be31d0a6f6472480a5.jpg)
カッコいい
藤本内科医院(土岐市駄知町1953-2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/bc0db6eecdbbc33a0f089e08bd9c6ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/d82debcd3810fd12b3dcb924a0655023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/ce51f81c60b01fc919b524da8230dddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/212cf5a0e663370fc124ec408721ddf5.jpg)
ハイカラな医院建築
色がいいです。
現在は、やってないかも
駄知商業協同組合(土岐市駄知町2180-3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/aa5690e9a3c5d15966162228b6f93ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/a59d2775bb5fc76e7c47965527c6fde2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/bc9cd7ceb00123f6aa281aacbbf76f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/4a60f2355df8182fb58bb3bcc00492b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/548706a734551df5797fcc5147bfee00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/e00ccfe49faf543653db6bc858796bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/82595c5d186306fb2387591e855e3bff.jpg)
タイル張りで素敵です。
丸高商店(土岐市駄知町2211-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/fbdd6758361335aaa6e2da3766f20437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/baf66f52afd43ae39ac5cdc4c842232c.jpg)
渋い
駄知殖産(土岐市駄知町1994-2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/a9ff584c2f526da695b3fcb952f199a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/9a933d5dd7895e45ae46a42d2db1b127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/a07a457caa86e0626fd5de405fcf0559.jpg)
正面だけタイル
面白いです。
土岐市駄知町は、町並み古き良き建物がありました。
後日、調べるとまだ他にあるようです。
良い所でした。
今回の探訪も終了です。
妻と岐阜県美濃市、郡上市、土岐市を訪ねました。
土岐市探訪その2です。
その2は、駄知町
駄知小売商業協同組合・旧駄知信用組合(土岐市駄知町1748-5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/bac6d7ce7ee6152828b4aa2b34736ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/64097e2507ff2746a17a643412b5a17e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/0e893cf5621c28cba62e0c2e666c7c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/233dcc1a99646113b4c449ad3b34938f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/1662933b643b448853c36a3bfd736793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/a052a02a8e0b6df99cc1e1681bee3ec3.jpg)
昭和7年
統一感のある窓上部のデザインと落ち着いた感じが素敵です。
お隣にあった門柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/eaaa33981331d0706f9dfaa2e4da6998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/09f602da811f18be31d0a6f6472480a5.jpg)
カッコいい
藤本内科医院(土岐市駄知町1953-2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/bc0db6eecdbbc33a0f089e08bd9c6ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/d82debcd3810fd12b3dcb924a0655023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/ce51f81c60b01fc919b524da8230dddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/212cf5a0e663370fc124ec408721ddf5.jpg)
ハイカラな医院建築
色がいいです。
現在は、やってないかも
駄知商業協同組合(土岐市駄知町2180-3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/aa5690e9a3c5d15966162228b6f93ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/a59d2775bb5fc76e7c47965527c6fde2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/bc9cd7ceb00123f6aa281aacbbf76f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/4a60f2355df8182fb58bb3bcc00492b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/548706a734551df5797fcc5147bfee00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/e00ccfe49faf543653db6bc858796bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/82595c5d186306fb2387591e855e3bff.jpg)
タイル張りで素敵です。
丸高商店(土岐市駄知町2211-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/fbdd6758361335aaa6e2da3766f20437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/baf66f52afd43ae39ac5cdc4c842232c.jpg)
渋い
駄知殖産(土岐市駄知町1994-2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/a9ff584c2f526da695b3fcb952f199a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/9a933d5dd7895e45ae46a42d2db1b127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/a07a457caa86e0626fd5de405fcf0559.jpg)
正面だけタイル
面白いです。
土岐市駄知町は、町並み古き良き建物がありました。
後日、調べるとまだ他にあるようです。
良い所でした。
今回の探訪も終了です。