3.8.16
足利市を訪ねました。
続きの、その3です。
松村写真館(足利市大門通2371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/52b8f5525186f912ed1449dc71addb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/d380538aeb1327e9a4c061d9e6a51867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/82cf2763922447fc5339bfd9ecee06e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/d680704c8b7f3ebb5b490d59c87222f4.jpg)
大正10年
外壁のモコモコ感にメダリオン
いい味出ています。
anitap・フォーシーズン(足利市昌平町2364)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/a41d08b0fcca5ed326f0050f6627a737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/b179d73ea0022af81882d52f382f1384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/dc95926ffb765cc6e9e7ebcbe568de80.jpg)
シンプルですが
外壁のモコモコとレトロ感が最高
イタリア洋品店とブティックの2店舗が入っています。
良い感じの建物(足利市大門通2379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/7e122a8972aaff49264da8840ed8a029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/e48193babfef0db3796fa60e1eb34d91.jpg)
いい味出ています。
足利叢林(足利市大門通2375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/d76a30727917f0a569546f066a152efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/229a6f78108391b61fee8b99aea42fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/81376f4eb29c333d642e60ebfccd6b92.jpg)
二階部分良い感じ
店舗名は、良く変わっている様子
大日大門通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/b8ff803fb0b352280a280a3e455f6851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/488ba1922ffb948561860931a40b87a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/e1c05821127c3fd5f5777f0d036438e2.jpg)
屋代歯科医院(足利市通2丁目2630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/5e77dd4eb33c42381a62150f9fcbedda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/148e892463eb69b53fc48f6d1866c3dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/6f0ece812d7fa1741407c0e16f0ba1f7.jpg)
配色や窓回りが良い感じ
個人邸(屋代歯科医院近傍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/c839352f436e7530d5b9cb6fc4fc700b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/2200e6458a0fd88917e4bb5cc76272b5.jpg)
全体が見たい建物です。
劇場通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3a/17f1df068dee1ebf693436e10578136d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/eb21abd1dcbb5128074a5818dc432dfc.jpg)
映画館が改装されていて残念でした。
綾瀬はるか主演、今夜ロマンス劇場のロケ地
個人邸(足利市雪輪町2445付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/94/c9dab59eca1c15bc07dcc26f72eccd1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/a3079e3ee3765c5afc3e9c2d7f11b595.jpg)
上部の装飾等、良い感じ
二軒並んでいるように見えますが
続いている(一軒)かも
足利学校遺蹟図書館(足利市大門通2370−4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/e5cb4d98cc95a77651e5094b271d44e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/2ddb873839d230cb0229e8d186e1bd97.jpg)
良い感じ
足利学校(足利市昌平町2338)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/b3555e9d2837068ae55b2ea2391ab797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/b3555e9d2837068ae55b2ea2391ab797.jpg)
学校門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/0919fda23f04ef7f2420858b7479efc8.jpg)
日本で最も古い学校
趣味の範囲を超えていますが紹介です。
足利学校遺蹟図書館も住所が異なりますが、敷地内にあります。
足利学校近くの建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/3632096661fdfe42e6f6335c9f6e4e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d5b18b0332af0652c7c2e61668680f62.jpg)
門中や塀が凄いです。
これにてその3は終了
続きは、後ほど…
足利市を訪ねました。
続きの、その3です。
松村写真館(足利市大門通2371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/52b8f5525186f912ed1449dc71addb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/d380538aeb1327e9a4c061d9e6a51867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/82cf2763922447fc5339bfd9ecee06e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/d680704c8b7f3ebb5b490d59c87222f4.jpg)
大正10年
外壁のモコモコ感にメダリオン
いい味出ています。
anitap・フォーシーズン(足利市昌平町2364)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/a41d08b0fcca5ed326f0050f6627a737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/b179d73ea0022af81882d52f382f1384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/dc95926ffb765cc6e9e7ebcbe568de80.jpg)
シンプルですが
外壁のモコモコとレトロ感が最高
イタリア洋品店とブティックの2店舗が入っています。
良い感じの建物(足利市大門通2379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/7e122a8972aaff49264da8840ed8a029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/e48193babfef0db3796fa60e1eb34d91.jpg)
いい味出ています。
足利叢林(足利市大門通2375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/d76a30727917f0a569546f066a152efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/229a6f78108391b61fee8b99aea42fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/81376f4eb29c333d642e60ebfccd6b92.jpg)
二階部分良い感じ
店舗名は、良く変わっている様子
大日大門通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/b8ff803fb0b352280a280a3e455f6851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/488ba1922ffb948561860931a40b87a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/e1c05821127c3fd5f5777f0d036438e2.jpg)
屋代歯科医院(足利市通2丁目2630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/5e77dd4eb33c42381a62150f9fcbedda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/148e892463eb69b53fc48f6d1866c3dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/6f0ece812d7fa1741407c0e16f0ba1f7.jpg)
配色や窓回りが良い感じ
個人邸(屋代歯科医院近傍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/c839352f436e7530d5b9cb6fc4fc700b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/2200e6458a0fd88917e4bb5cc76272b5.jpg)
全体が見たい建物です。
劇場通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3a/17f1df068dee1ebf693436e10578136d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/eb21abd1dcbb5128074a5818dc432dfc.jpg)
映画館が改装されていて残念でした。
綾瀬はるか主演、今夜ロマンス劇場のロケ地
個人邸(足利市雪輪町2445付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/94/c9dab59eca1c15bc07dcc26f72eccd1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/a3079e3ee3765c5afc3e9c2d7f11b595.jpg)
上部の装飾等、良い感じ
二軒並んでいるように見えますが
続いている(一軒)かも
足利学校遺蹟図書館(足利市大門通2370−4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/e5cb4d98cc95a77651e5094b271d44e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/2ddb873839d230cb0229e8d186e1bd97.jpg)
良い感じ
足利学校(足利市昌平町2338)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/b3555e9d2837068ae55b2ea2391ab797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/b3555e9d2837068ae55b2ea2391ab797.jpg)
学校門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/0919fda23f04ef7f2420858b7479efc8.jpg)
日本で最も古い学校
趣味の範囲を超えていますが紹介です。
足利学校遺蹟図書館も住所が異なりますが、敷地内にあります。
足利学校近くの建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/3632096661fdfe42e6f6335c9f6e4e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d5b18b0332af0652c7c2e61668680f62.jpg)
門中や塀が凄いです。
これにてその3は終了
続きは、後ほど…