5.8.11
新発田市を訪ねました。
白壁兵舎広報史料館・旧陸軍東京鎮台歩兵第八番大隊分屯営兵舎(新発田市大手町6丁目4−16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/fe4b0e36cf0bf9e24548fb4dc14df5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/ee3b15839d70c4acf3585aa3c81009e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/36805b24eab7bbc1d56f39ee94fc1bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/f65f929f06a497170eecc9dea81b774e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/3f0ad0b721b57eb3702ad67d569c8a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/1b794a53f81062dc26077aac1aa5e034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/e34b7223421fe25854f4cb58f98fa001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/d2719d356d387f4f9a5334a1c249e21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/2cbb8fca9555bc578fb23768b2271415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/e2f616a147dad2956431895e32acf6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/d42310323ff448bfabab80dbe60fdb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/9aaff280212c62276d5aba40f0f73252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/8f28fc3cf662f9ef8aed485959b24d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/1f14ba2fe901841a37929cd8021abf61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/7c92ffc7e602ffed7d8d00fff81be272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/6ffe96fe4a6e5072c4f84f947b949556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/6779d025a695f757a3455d08c6788149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/d2afb64da493a1438f75bbad77277afc.jpg)
明治7年
入場料無料 駐車場有
来場者のことを考えて、入門手続きが不要となるように
工夫されています。
時期不明ですが、現住所に移築されています
新築復元の話があったそうですが、当時の偉い人が移築を判断したそうです。
吉原写真館(新発田市大手町2丁目6−22)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/d2d0f6b2b87c7a96e50d3473a518847c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/0c0b68de85b29017d914810b0d4f8998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/bbd38c6cf8b339636fe0af9bdf68ac9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/ad2e509434ededfb523b2b1ad567d233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/0230086cc409b2389c0bad5922360b9c.jpg)
昭和11年
良い感じ
となりの店舗も良い感じ
旧高橋屋旅館(新発田市大手町1丁目2−17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/8acddba4910e69f0706e18f5a5823e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/89739d7c975c178158f386e7efe01f79.jpg)
昭和11年
渋い
平久呉服店(新発田市御幸町1丁目1−3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/eed70a3515832d7774ac4d0f1718c723.jpg)
昭和初期
これも渋い
アトム電器 新発田店(新発田市中央町3丁目7−3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/e66ab6753c50e5839ef3004208e591ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/ecb8efd465909402f04548eac8c81ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/144657a1100d6f0c727b40b65aeeb441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/492e5401a48b28cc1043e0154115525b.jpg)
重厚な看板建築
良い感じ
旧新発田第十六連隊憲兵分遣隊・旧仙台憲兵隊新発田分所(新発田市大手町1丁目14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/e33e76034e7dd08e934f0521285d805d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/2a475ffae1dced3ec030b65f9f126083.jpg)
昭和11年
数年前まで活用されていたようですが、現在は使用されていない様子
残して欲しい建物です。
町並み等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/6fc57d9b3b0ebc255cf0c544be695585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/79ed7c6db0cc7595e44aa20f5eecc4c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/237eb6c3d369da1b9f9e7ac653e8053f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e3/1ef04ad858baf2e1ac023f3b8e7ea8ab.jpg)
良い感じ
これにて探訪は終了しました。
時間の都合で、旧県知事公舎記念館等訪ねることが出来なかったので
出直したいと思います。 良い所でした。
新発田市を訪ねました。
白壁兵舎広報史料館・旧陸軍東京鎮台歩兵第八番大隊分屯営兵舎(新発田市大手町6丁目4−16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/fe4b0e36cf0bf9e24548fb4dc14df5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/ee3b15839d70c4acf3585aa3c81009e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/36805b24eab7bbc1d56f39ee94fc1bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/f65f929f06a497170eecc9dea81b774e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/3f0ad0b721b57eb3702ad67d569c8a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/1b794a53f81062dc26077aac1aa5e034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/e34b7223421fe25854f4cb58f98fa001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/d2719d356d387f4f9a5334a1c249e21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/2cbb8fca9555bc578fb23768b2271415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/e2f616a147dad2956431895e32acf6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/d42310323ff448bfabab80dbe60fdb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/9aaff280212c62276d5aba40f0f73252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/8f28fc3cf662f9ef8aed485959b24d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/1f14ba2fe901841a37929cd8021abf61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/7c92ffc7e602ffed7d8d00fff81be272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/6ffe96fe4a6e5072c4f84f947b949556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/6779d025a695f757a3455d08c6788149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/d2afb64da493a1438f75bbad77277afc.jpg)
明治7年
入場料無料 駐車場有
来場者のことを考えて、入門手続きが不要となるように
工夫されています。
時期不明ですが、現住所に移築されています
新築復元の話があったそうですが、当時の偉い人が移築を判断したそうです。
吉原写真館(新発田市大手町2丁目6−22)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/d2d0f6b2b87c7a96e50d3473a518847c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/0c0b68de85b29017d914810b0d4f8998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/bbd38c6cf8b339636fe0af9bdf68ac9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/ad2e509434ededfb523b2b1ad567d233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/0230086cc409b2389c0bad5922360b9c.jpg)
昭和11年
良い感じ
となりの店舗も良い感じ
旧高橋屋旅館(新発田市大手町1丁目2−17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/8acddba4910e69f0706e18f5a5823e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/89739d7c975c178158f386e7efe01f79.jpg)
昭和11年
渋い
平久呉服店(新発田市御幸町1丁目1−3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/eed70a3515832d7774ac4d0f1718c723.jpg)
昭和初期
これも渋い
アトム電器 新発田店(新発田市中央町3丁目7−3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/e66ab6753c50e5839ef3004208e591ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/ecb8efd465909402f04548eac8c81ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/144657a1100d6f0c727b40b65aeeb441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/492e5401a48b28cc1043e0154115525b.jpg)
重厚な看板建築
良い感じ
旧新発田第十六連隊憲兵分遣隊・旧仙台憲兵隊新発田分所(新発田市大手町1丁目14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/e33e76034e7dd08e934f0521285d805d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/2a475ffae1dced3ec030b65f9f126083.jpg)
昭和11年
数年前まで活用されていたようですが、現在は使用されていない様子
残して欲しい建物です。
町並み等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/6fc57d9b3b0ebc255cf0c544be695585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/79ed7c6db0cc7595e44aa20f5eecc4c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/237eb6c3d369da1b9f9e7ac653e8053f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e3/1ef04ad858baf2e1ac023f3b8e7ea8ab.jpg)
良い感じ
これにて探訪は終了しました。
時間の都合で、旧県知事公舎記念館等訪ねることが出来なかったので
出直したいと思います。 良い所でした。