MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

岡山市中区探訪その1

2015年10月07日 | 岡山県
27.8.19~21
岡山(矢掛町小田、矢掛町、浅口市、倉敷児島、倉敷玉島、岡山市)へ、一人旅に出ました。

岡山市中区を探訪しました。その1です。

岡山操山高校音楽堂・旧岡山第一高等女学校施設(岡山市中区浜412)








昭和14年築
モダンな木造です。

岡山県立岡山朝日高等学校・旧第六高等学校東・西書庫(岡山市中区古京町2丁目2−21)





東書庫明治35年、西書庫昭和5年築
瓦屋根があるほうが、東書庫です。
どちらも渋いです。

岡山県立岡山朝日高等学校・旧第六高等学校正門及び石積(岡山市中区古京町2丁目2−21)






明治33年築
風格ある正門と石積です。
いい感じ。

旧NHK岡山放送局門柱(岡山市中区赤坂台2−16)



旧NHK岡山放送局(岡山市中区赤坂台2−16)




昭和5年築
モダンで渋いです。

中区まだまだあります後ほど。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山市北区探訪その6 | トップ | 岡山市中区探訪その2 »
最新の画像もっと見る

岡山県」カテゴリの最新記事