MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

愛知県新城市探訪その1

2016年07月17日 | 愛知県
28.6.17~18
豊川市、豊橋市、新城市へ
一人旅に出ました。

新城市その1です。

初めに大野へ

鳳来館・旧大野銀行本店(新城市大野上野17-2)





大正14年
角地に建つ銀行建築
アール、玄関部、各装飾が素晴らしいです。
存在感が、半端ないです。

看板建築(鳳来館の近く)




旧商店の看板建築です。
地味ですがいい味出ています。

同周辺の街並み


いい味出ています。

次に、大野から北上

旧鳳来町消防団第7分団第2部屯所・旧警察官駐在所(新城市川合内貝津40)







大正10年代
オシャレな消防団です。
市指定の文化財、いい感じ。

ちょっと気になった建物



ちょっと気になります。

この後、新城市の中心部へ
続きは、後ほど…

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県豊橋市探訪その6 | トップ | 愛知県新城市探訪その2 »
最新の画像もっと見る

愛知県」カテゴリの最新記事