24.11.11.
忠岡町に用事があったので、泉大津市経由で向いました。
泉大津の建物
深井敏商店(泉大津市戎町6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/8f291fd43d31e02d272e0cb1eb7a2bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/db88827def2c37af28426c90e62ccaad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/a8bdc45180df821fda9ecd4dbb1b31a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/275086dcb1d0ac880a83d983afb25beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/d7ac784c7eab2a0722c4b4d519662263.jpg)
地味ですが、下見張り、上げ下げ窓等良い感じでした。
泉大津市にはこのような建物が多く残っているようです。
忠岡町に到着、紀州街道をウロウロ
旧銀行(忠岡町忠岡中2-1-24)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/1493c5396a1db00e7d7258c00e14e480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/028673416365cd9d874757ece41885b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/461d9853493265b537c201495b6edc09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/dada1d864d78caee37146e4d8ef984b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/b4fd4055bc043f427009fb25233ffaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/a2aed34f1d15c745f1a5374a7fac07e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/71a50a9613e4380ef0e4562806ad964b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/50faf57f01173c2f95bd0e17450a2c9d.jpg)
タイル張りの味のある建物でした。
かすかに銀行名が残っていますが、読めなかったです。
旧銀行近くに工場がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/1e68021943bf028f9a5a3ad91a65a968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/6c20754a1c5c06dc099211c2bd123d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/2c67b953bcd73de38c5b58a8283ff8e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/562f3b8d37fd2d8eb1fc51e3ac2b9f6b.jpg)
良い味を出してました。
忠岡町は小さな町で、近代建築等は無いと思っていましたが
出会えて良かったです。
忠岡町に用事があったので、泉大津市経由で向いました。
泉大津の建物
深井敏商店(泉大津市戎町6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/8f291fd43d31e02d272e0cb1eb7a2bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/db88827def2c37af28426c90e62ccaad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/a8bdc45180df821fda9ecd4dbb1b31a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/275086dcb1d0ac880a83d983afb25beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/d7ac784c7eab2a0722c4b4d519662263.jpg)
地味ですが、下見張り、上げ下げ窓等良い感じでした。
泉大津市にはこのような建物が多く残っているようです。
忠岡町に到着、紀州街道をウロウロ
旧銀行(忠岡町忠岡中2-1-24)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/1493c5396a1db00e7d7258c00e14e480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/028673416365cd9d874757ece41885b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/461d9853493265b537c201495b6edc09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/dada1d864d78caee37146e4d8ef984b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/b4fd4055bc043f427009fb25233ffaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/a2aed34f1d15c745f1a5374a7fac07e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/71a50a9613e4380ef0e4562806ad964b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/50faf57f01173c2f95bd0e17450a2c9d.jpg)
タイル張りの味のある建物でした。
かすかに銀行名が残っていますが、読めなかったです。
旧銀行近くに工場がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/1e68021943bf028f9a5a3ad91a65a968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/6c20754a1c5c06dc099211c2bd123d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/2c67b953bcd73de38c5b58a8283ff8e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/562f3b8d37fd2d8eb1fc51e3ac2b9f6b.jpg)
良い味を出してました。
忠岡町は小さな町で、近代建築等は無いと思っていましたが
出会えて良かったです。