用之必勝!?

偏ってますけど、反面、何でも「あり」ってこってす。 ぽりしぃ薄いッスけど、とりあえず、「横浜」贔屓です。

ホントに平気なの?

2011年03月14日 22時25分53秒 | ジジネタ
原発2号機「冷却進めば安定的な状況に」 枝野官房長官(朝日新聞) - goo ニュース

2011年3月14日(月)21:21

 枝野幸男官房長官は14日午後9時過ぎの記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所2号機のトラブルについて、「冷却装置が停止し、水で冷却するための作業に入っていたが、一時ポンプの燃料不足などがあって、想定より時間がかかってしまい、水位が低下して燃料棒が水面から出る状態が継続したとみられる。しかし、午後8時過ぎにそうした問題を解決して注水を開始し、水位の上昇も観測された」と説明。その上で、「原子炉を冷却する作業が再開できている。このまま冷却を進められれば、安定的な状況に向かっていくと思われる」と述べた。


言いたいことは分るんだけど、ちょっと気になるのは、何ぞ職員が見回りに出てる間に、タービンの燃料切れが発生してた...とかいう報道...。

復旧できたからイイって話なのかもしれないし、不眠不休の対応なんだから、少々大目に見てもイイのかもしれない...のか!?ホントに!?

どうも、東電の対応に緊張感が欠如しているように思えてならない。

2号炉への対応は、1号→3号と続いた不手際を教訓に、かなり先手を打っていたのが当初の報道だったように思う。

その意味では、何だ!その体たらくは!!と、一喝あって然るべきで、あんまり淡々と報告されると、却って本気かどうか疑わしくも感じられる...。

すべての対応が悪いなんぞと、全否定する気はないから、も少しやる気見せてくれ!!

妥当な判断でしょ...

2011年03月14日 21時59分33秒 | ファンタジスタ渇望症闘病記
Jリーグ、3月中の試合中止=代替日程、南米選手権中に実施へ(時事通信) - goo ニュース

2011年3月14日(月)15:03

 Jリーグは、3月中に予定された1部(J1)、2部(J2)のリーグ戦とナビスコカップの全試合を、東日本大震災の影響により中止すると14日発表した。代替日程については7月、日本代表が出場する南米選手権(アルゼンチン)期間中に、J1リーグ戦とナビスコ杯を組み込む方向だ。この期間に公式戦を実施した場合、代表選手抜きで戦うチームが出る可能性がある。

 3月に中止されるのはJ1リーグ戦が19、20日の第3節9試合と、J2リーグ戦の第3、4節の計20試合。ナビスコ杯予選リーグは16日と26、27日に予定されていた第1、2節の計12試合が行われない。

 記者会見した大東和美チェアマンは、リーグ戦再開の時期について、4月をめどとしていることを明らかにした。被災していない東日本以外のクラブの試合も中止したことについては「全クラブが同じ条件でやるため」と説明。代替試合については「非常にタイトな日程を補うには、7月開催を考えざるを得ない。日本サッカー協会の了解は得ている」と述べた。

 ナビスコ杯については「中止は現時点で考えていない」と強調したが、大会方式の変更は「ありうる」との考えも示した。 

[時事通信社]


スポーツ選手は、元気な姿を見せることで、日本を元気付ける!!ってのが良さ気にも思えるものの、電力不足が叫ばれる昨今、こういった判断も「あり」なんだろうと思う。

クラブチームとしては、日程的にキビシイ局面もあるだろうが、代表召集にゴネるようなことなく、頑張って乗り切って欲しいものだ...。

計画停電計画!?

2011年03月14日 18時51分00秒 | ジジネタ
東京電力、計画停電を実施 - 茨城と静岡の一部で17時より停電が開始(マイコミジャーナル) - goo ニュース

2011年3月14日(月)18:30

東京電力は、3月14日17時より計画停電を開始したことを発表した。

夕方にかけて需要が供給を上回り、必要な電力を確保するのが難しくなったためで、東京電力の電力供給対象地域を5つに分けたグループとしては、第5グループの一部が該当している。

該当となっているのは、当該グループに含まれる茨城県と静岡県の市町村の一部地域で、「当該地域にいる人たちには不便をかけてしまって申し訳ない」とコメントを述べている。

なお、当該地域となったのがどの市町村であるか、需要家数、電力容量などについては、今後、改めて発表を行うとしている。また、3月14日の停電として第5グループがこれ以上増えることはないとの見方を示しており、需要状況によっては19時を待たずに停電から復旧する可能性もあるとしている。

ただし、需要状況次第では、追加で第2グループで停電となる可能性は残されているとしている。


 何か間抜けな事態に陥ってる様子...。

 『 計画停電 』なんぞという言葉が、独り歩きしてるんじゃないのかね。

 報道の在り方にも問題あるよ。

 恐らく、東電がやりたかったのは、上限を設けた上での電力需要の調整だけでしょ?

 ただし、政府巻き込むような話のデカイさのせいで、セーフティネット構築しなきゃならなくなって、その上限を超えた場合の対応を決める必要に迫られた...。

 仕方なく、上限超えた場合、地域狙い撃ちで停電しますよと周知することにして、その順番を「計画」した...。

 横浜だとこんな感じ...


 ...何にせよ、ちょっと冷静に考えてみるべきと思うんだけど、そもそも電気なんざ、作り置きがきくもんでもなし、作っちまったら流すしかないんじゃないの?

 従って、需要が上限に達しない以上、計画してようがしてまいが、停電することには何等意味はなくなる...。

 だから、足りてる分には、停電回避に動くのは、傍目に見ても当たり前のはず...。


 にも関わらず、計画してたくせに停電しないとは何事だ!!のような論調が先に立つのは、どういう訳か!?


 東電担当者の説明方法が悪いのは当たり前なんだけど、それを助長してるのは、政府お歴々のモノ言いと、分った風なこと抜かすTVコメンテーターのコメントでない!?

 だいたい、JRが動かないこと決めた時点で、足りちゃう可能性が増したってことでもあるでしょ?

 説明するなら、

みんなが電気を使わなければ、停電しないで済むかもしれないけれど、MAX決まってるから、それ超えちゃうと停電するよ。

ただ、予告もなしに停電すると混乱増すから、時間帯によって停電する地域決めとくから、覚悟しといてくれるかな?

それと、あんまり長いこと停電してると、困る人増えるばかりだから、とりあえず3時間の停電を上限にするね。

停電はMAX超える可能性が高くなった時点でやるから、ギリギリまで発表しないけど、勘弁してね...。



...くらい噛み砕いておく必要があったかもね...。

 出かけちゃって、上の写真みたいなメにあった人には、計画停電なんて話がなけりゃ、電車動いてたかもしんない!との憤りがあることは否定しないし、気の毒にも思うんだけど、停電回避があったとしても、それで電車が動くと考えるのは、少々早計に過ぎるんじゃないかな...とも思われる...。
 明日、JRが動いちまえば、停電の可能性が高まる訳で、早めに停電の計画知らせることが、その判断を促すんだとすれば、いたちごっこって話にならない?!


善し悪しの判断はさて置き...

2011年03月14日 18時30分55秒 | あえて「トヨタカップ」

 G大阪・西野監督「僕らには使命がある」

デイリースポーツ 3月14日(月)9時38分


 「アジアCL、天津-G大阪」(15日、中国・天津)

 J1のG大阪が13日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグのアウェー・天津戦(15日・中国)に向け、中部国際空港から出発した。東日本大震災で多くの国内スポーツイベントが中止になる中での海外戦。西野朗監督(55)は日本を勇気づける勝利を誓った。

 複雑な思いをあえて封じた。指揮官は「こういう時だからこそ、僕らには使命がある。日本の力になりたい。日本代表として行くわけだから。ただガンバとして行くわけではない」と表情を引き締めた。

 混乱の中での出発だ。12日夜、AFCのハマム会長が日本が関わる全試合を延期する意向を発表。最終的にAFCがホームページを修正し、アウェー戦は行われることが決定したが、情報が錯綜(さくそう)し、G大阪も対応に苦慮する一幕も。

 コンディションの不安も残る。11日にJリーグの中止が決まり、12日の浦和戦のため既に遠征に出ていたチームは、ほぼ丸2日、まともな練習ができなかった。

 関東(さいたま市)出身の西野監督は「昨日の夜にやっとおふくろとは連絡が取れた。弟は仙台にいるし」と明かした。それでも「弟から『頑張ってこい』と言われたんでね」‐。決意を胸に秘め、ガンバは決戦の地へと向かった。



ようやくTVにCMが戻ってきた。

...まぁ、流れれば流れたで、邪魔くさくは感じるのだが...。

少しづつでも、以前のペースに戻って欲しいものだ。

そんな訳で、ガンバには頑張ってきて欲しいと思った。

...ので投稿してみた...。


横浜機能停止!?

2011年03月14日 06時21分29秒 | ジジネタ
取り急ぎ、必要そうな情報のリンク集

1.計画停電(神奈川)

2.JR東日本運行状況

3.横浜市営地下鉄運行状況

4.東急電鉄運行状況

5.みなとみらい線運行状況

6.相鉄線運行状況

7.京急線運航状況


第1グループの計画停電の実施は見送られた様子。

ともあれ、横浜駅経由するJRは全線終日運休って話なので、横浜駅自体はかなり閑散とした状態らしい。

今TV朝日で横浜駅の状況映してたけど、とりあえず横浜駅につなごう!なんてこと考えた方々は、気の毒なことに以降途方に暮れる結果となった。 それでもタクシーで目的地目指すなんて泣かせる話だ...。

当座動かないのが得策なんじゃない。

色々事情はあるだろうけど、まずは情報収集した方が良いと思う...。