食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

中華料理

2014-01-14 09:42:32 | おそとでごはん
先週土曜日に東京方面にお出かけ。

まず渋谷駅から明治神宮に向かって歩きます
途中、明治通りに行列  大阪発のASOKOという雑貨屋さん。知らなかった~
入ってみたかったけど、2時間後くらいに入れるような整理券を配っているほどの盛況ぶり  あきらめました

表参道に入るとものすごい人人人  やっぱり東京はすごいねぇ。
 レトロな原宿駅

明治神宮。老若男女、外国のかたもたくさんいました。参拝するのに行列ができてました。
 
  
清々しい空気に包まれて、身も心も引き締まりました

またまた歩いて東京体育館のバボちゃん。春高バレーをやっていました。


まだまだ歩いて四ツ谷を抜けて神楽坂。初神楽坂。
歩いている途中、いろいろな坂があったけど、人がたくさんでにぎわっているのは神楽坂のみでした。
 いろいろなお店がひしめき合ってます。またゆっくり来ようと思います。


約3時間歩いてやっと目的の地、飯田橋駅近くの夫君の会社関連の中華料理レストラン
 まずは生ビールで乾杯  続きまして紹興酒

ザーサイねぎ和え・コーンスープ・えびマヨ
  

かに玉(←あまりにおいしそうで写真撮る前に食べちゃった)・麻婆豆腐・焼きそば塩味
  

最後にグラスワイン2杯に酸辣湯麺。すっかり酔っぱらって、写真はありません
かに玉、カニが割としっかり入っていてふんわり玉子と相まって、おいしい
麻婆豆腐、ちょっと辛めにしてもらった肉肉しい一品。辛いんだけど食べちゃう、おいしさ
この2品が特にお気に入り  それにしてもよく食べて、よく飲んで、おなかいっぱい


帰りに靖国神社へ寄って、またちょこっと歩いて半蔵門駅から地下鉄で帰宅しました。よく歩いた1日でした ←ブーツでね
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする