あぁぁぁぁやっちゃった
昨日ヨガに行ったんだけど、レッスン終了後に身に着けるブラ、持っていくの忘れちゃった
まだ冬の服装でよかったねぇ、私。
「またか!」とお思いのそこのあなた、正解です
さらに「またか!」の晩ごはん

・鶏だんご鍋 具材は鶏だんご、白菜、もやし、小松菜、豆腐、油揚げ、しいたけ、えのき
・みずのおしんこ
新潟 蔵@加茂錦酒造
またかの鍋です
ここのところ週末3週連続鍋です
季節を問わず年中いつでも鍋です
野菜がたくさん取れるし、熱いものを熱いまま食べられるし、材料を鍋に入れるだけだし、洗い物は少ないし、いいことづくめ
↑
後半のいいことはずぼらな性格ゆえだけど
この冬、一番多く登場したと思われる鶏だんご鍋。鶏だんごはフワッとして、ねぎとしょうがを効かせて、毎度おいしいです
ラーメンで〆ておなかいっぱい
3週連続の鍋の内容は
金沢土産のとり野菜みそ鍋 → 青森のアンテナショップで買ったスタミナ源たれ鍋 → この日の塩ベースの鍋
夫君曰く「今日みたいな普通の鍋がいちばんおいしい」
そ、そうね
せっかくいろいろ買ったのにね
また普通の鍋を作ろう
そういえば、どなたかのブログに「とり野菜みそ鍋はおいしい。でも作るときは書いてある水の分量の倍くらい水を入れる」とありました。
やっぱりうちだけじゃなく、しょっぱいと思って水の量を調整している人がいるんだと納得しました

昨日ヨガに行ったんだけど、レッスン終了後に身に着けるブラ、持っていくの忘れちゃった

まだ冬の服装でよかったねぇ、私。
「またか!」とお思いのそこのあなた、正解です

さらに「またか!」の晩ごはん



・鶏だんご鍋 具材は鶏だんご、白菜、もやし、小松菜、豆腐、油揚げ、しいたけ、えのき
・みずのおしんこ

またかの鍋です



野菜がたくさん取れるし、熱いものを熱いまま食べられるし、材料を鍋に入れるだけだし、洗い物は少ないし、いいことづくめ

↑
後半のいいことはずぼらな性格ゆえだけど

この冬、一番多く登場したと思われる鶏だんご鍋。鶏だんごはフワッとして、ねぎとしょうがを効かせて、毎度おいしいです

ラーメンで〆ておなかいっぱい

3週連続の鍋の内容は
金沢土産のとり野菜みそ鍋 → 青森のアンテナショップで買ったスタミナ源たれ鍋 → この日の塩ベースの鍋
夫君曰く「今日みたいな普通の鍋がいちばんおいしい」
そ、そうね



そういえば、どなたかのブログに「とり野菜みそ鍋はおいしい。でも作るときは書いてある水の分量の倍くらい水を入れる」とありました。
やっぱりうちだけじゃなく、しょっぱいと思って水の量を調整している人がいるんだと納得しました
