6月24日(金
)のふたりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/07d1fec104efef91fa5d29014562f970.jpg)
・サンドイッチ 玉子、玉子とハム、ハム、ツナときゅうり
・ザンギ 計4個 522
@小樽なると屋
・なすの中華マリネ
・トマト
・キウイ
ロッカ・グロリオサ・ヴィーノ・スプマンテ・ブリュット(スパークリングワイン)
テレワークで在宅していた夫君リクエストでサンドイッチとザンギ。
サンドイッチのパンはサンジェルマンの食パン10枚切り、302![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
ハムはお酒と楽しむベリーハムという鎌倉ハムのもの。お安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ザンギは駅ビルの地下食品売り場に出店していたなると屋のもの。
サンドイッチは夫君7切れ、私3切れ。
パンはモチッとしっとり、耳は香ばしさがあり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
定番の玉子、まちがいないおいしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
定番のツナ、私だけきゅうり入りで、まちがいないおいしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ベリーハムは脂たっぷり濃厚、おいしーーー
サンドイッチにしてちょうどいい感じ。単品だと脂がきついかも!?
ザンギは2個ずつ。トースターで温めてカリッ、ボリュームがあり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
なす、トマト、キウイは私だけ。
なすは洋風がよかったけど昨日作っちゃってたのは中華風。おいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君がサンドイッチとザンギに大満足のふたりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2013年6月からホットヨガを始めて、まるっと9年たちました。
1年ごとに月平均何回レッスンを受けたか、数えてます。今年も数えたよ!
1年目11.9回/月
2年目14.1回/月
3年目14.9回/月
4年目15.2回/月
5年目18.0回/月
6年目18.6回/月
7年目15.6回/月
8年目19.2回/月 (2020年6月から2021年5月)
9年目19.2回/月 (2021年6月から2022年5月)
熱中症にならないのはホットヨガのおかげかな。
なんて、ヨガ友さんとしゃべったところ。ほんと、毎日暑いーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/07d1fec104efef91fa5d29014562f970.jpg)
・サンドイッチ 玉子、玉子とハム、ハム、ツナときゅうり
・ザンギ 計4個 522
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0113.gif)
・なすの中華マリネ
・トマト
・キウイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
テレワークで在宅していた夫君リクエストでサンドイッチとザンギ。
サンドイッチのパンはサンジェルマンの食パン10枚切り、302
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
ハムはお酒と楽しむベリーハムという鎌倉ハムのもの。お安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ザンギは駅ビルの地下食品売り場に出店していたなると屋のもの。
サンドイッチは夫君7切れ、私3切れ。
パンはモチッとしっとり、耳は香ばしさがあり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
定番の玉子、まちがいないおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
定番のツナ、私だけきゅうり入りで、まちがいないおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ベリーハムは脂たっぷり濃厚、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ザンギは2個ずつ。トースターで温めてカリッ、ボリュームがあり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
なす、トマト、キウイは私だけ。
なすは洋風がよかったけど昨日作っちゃってたのは中華風。おいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君がサンドイッチとザンギに大満足のふたりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2013年6月からホットヨガを始めて、まるっと9年たちました。
1年ごとに月平均何回レッスンを受けたか、数えてます。今年も数えたよ!
1年目11.9回/月
2年目14.1回/月
3年目14.9回/月
4年目15.2回/月
5年目18.0回/月
6年目18.6回/月
7年目15.6回/月
8年目19.2回/月 (2020年6月から2021年5月)
9年目19.2回/月 (2021年6月から2022年5月)
熱中症にならないのはホットヨガのおかげかな。
なんて、ヨガ友さんとしゃべったところ。ほんと、毎日暑いーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)