2月24日(金)
早朝、日の出を見にサランコットの丘へ行き、
ホテルで朝食後、トゥラコットハイキングに出かけました。
9時にホテルを出発し、1時間かかって入山地点に到着です。
途中2ヶ所子供たちが道路にロープを張って通せんぼしてました。


現地ガイドさんが、お金を渡して通してもらいます。
いくら渡してるのか聞いたら「内緒」だそうです。
10時ハイキング開始ですが、Kさんだけバスに残りました。
約1時間半でしたが待ってるの長かったでしょうね。
けっこうな急登を休みながら登ります。


見晴らしのよい丘からアンナプルナの山々が見えました。

べグナス湖も見えました。

この近くに住む3姉弟



行きたい人だけさらに上に行ったのですが、結局全員行きました。

この辺も民家がところどころにあって、物売りの男性が私たちの前で商品を広げる。
その男性が着ていたTシャツはボロボロでした。

ヤギとアンナプルナ


マチャプチャレをズーム

ここでは全員で写真撮ってもらいました。ガイドさんがカメラマンになり大忙しです。

写真撮影が終わって、ふと先を見ると、え?さっきの物売りの男性が商品を広げていました。

いつのまにかついて来てたんですね。ビックリしました。
何人かは山のポスター買ってました。
そろそろ戻ります。


入山地点まで戻り、またバスで1時間かけて戻ります。
帰りも子供たちがロープ持ってたけど通してくれました。でも写真見たら大人もいますね。

野良牛発見

これからランチに向かいます。今日は日本食でお弁当です。
この道を奥に入っていきます

こちらの1階がレストラン?になります。靴を脱いでスリッパに履き替えます。

お茶・お味噌汁・お弁当

お弁当は野菜中心で美味しかったですが、お味噌汁はしょっぱくて飲めませんでした。
みなさんは飲んでたようなので、大丈夫だったのかな??
私はいつも薄味なので無理でした。
これからフェワ湖遊覧に行って来ます。
早朝、日の出を見にサランコットの丘へ行き、
ホテルで朝食後、トゥラコットハイキングに出かけました。
9時にホテルを出発し、1時間かかって入山地点に到着です。
途中2ヶ所子供たちが道路にロープを張って通せんぼしてました。


現地ガイドさんが、お金を渡して通してもらいます。
いくら渡してるのか聞いたら「内緒」だそうです。
10時ハイキング開始ですが、Kさんだけバスに残りました。
約1時間半でしたが待ってるの長かったでしょうね。
けっこうな急登を休みながら登ります。


見晴らしのよい丘からアンナプルナの山々が見えました。

べグナス湖も見えました。

この近くに住む3姉弟



行きたい人だけさらに上に行ったのですが、結局全員行きました。

この辺も民家がところどころにあって、物売りの男性が私たちの前で商品を広げる。
その男性が着ていたTシャツはボロボロでした。

ヤギとアンナプルナ


マチャプチャレをズーム

ここでは全員で写真撮ってもらいました。ガイドさんがカメラマンになり大忙しです。

写真撮影が終わって、ふと先を見ると、え?さっきの物売りの男性が商品を広げていました。

いつのまにかついて来てたんですね。ビックリしました。
何人かは山のポスター買ってました。
そろそろ戻ります。


入山地点まで戻り、またバスで1時間かけて戻ります。
帰りも子供たちがロープ持ってたけど通してくれました。でも写真見たら大人もいますね。

野良牛発見

これからランチに向かいます。今日は日本食でお弁当です。
この道を奥に入っていきます

こちらの1階がレストラン?になります。靴を脱いでスリッパに履き替えます。

お茶・お味噌汁・お弁当

お弁当は野菜中心で美味しかったですが、お味噌汁はしょっぱくて飲めませんでした。
みなさんは飲んでたようなので、大丈夫だったのかな??
私はいつも薄味なので無理でした。
これからフェワ湖遊覧に行って来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます