徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第二百八十九「カメ・オシドリ」

2008-11-21 19:04:00 | 生き物
 用事ができて出かけている間に時雨れてきました…。
夕方には降るだろうという話だったので…まさか昼に降るとは思わずに洗濯物を外に出したまま…。
多少なり軒下で…雨もそれほどには降らなかったので…何とか湿気た程度で助かりました…。

 ここのところ寒いせいか水の中で元気なのはコイだけ…。
小魚も跳ねるのをやめ…ナマズも姿を見せません…。
川好きさんの言われたように下流の方へ行ってしまったのかな…。
また少し暖かくなったら…覗いてみようと思います…。

  

 さて…今日のカメさん…。
青春ドラマ宜しく太陽を仰いでおります…。

眩しくないのだろうか…。
doveはすっごく眩しいぞ…。

  

 こちらでは小さなスペースに何とか這い上がろうと、前に並んでいるカメを後ろからぼっているカメさん…。
時々反動で自分が落っこちそうになるんだな~…。
この後しばらくして前のカメさんは前方へと移動しました…。

  

 ここのところ葦の陰に潜むようになってきたオッシーくん…。
メスらしきカルガモがすぐ近くに二羽…いつも傍についています…。
オッシーくん…カルガモよりも小柄なくせに…どけどけどけ~!…みたいな態度に出ることも…。

  

反撃されないところをみると…それなりにボスとして認められているのかな…。
カルガモのボスがオシドリ…ってのはなんだか面白いな~…。
実質…たった三羽の小さなグループですけどね…。

  

 今日も寒い日でしたね~…。
北の方はすでにあちらこちらで雪が降っているようです…。
此処は雪の少ない土地柄だけど…今年は如何かな~…?

あまり寒くないことを期待したいけど…。
暖か過ぎるのも気持ち悪いような…。

贅沢ですか…ね…。